Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

その他

「架け橋」というシゴト(小野寺 珠美)

profile1早稲田大学 国際教養学部
小野寺 珠美
ICC学生スタッフリーダー在職期間
2013年7月~2015年3月

早稲田で恩返しがしたい

私がICCの学生スタッフリーダー(SSL)になりたいと思ったきっかけは、アメリカの大学での留学時代に遡ります。International Student Officeといって、早稲田大学における留学センターとICCが合わさったような事務所の方々に、私でも参加できそうなクラブを紹介してもらったり、相談に乗ってもらったり、とにかく留学生活を支えてもらいました。
「今度は私が早稲田で学んでいる留学生に、『日本に来て良かった』『早稲田に留学して良かった』と思ってもらえるようなサポートがしたい。日本人学生が留学生と関わる機会をもっと増やしたい」。それを実現するためには、ICCで働くことが最適だと思いました。

就職活動から気づいた「SSLの存在意義」

★image1-for-webSSLになって半年が過ぎた頃、並行して就職活動も始めていた私は、自己分析に取り組んでいました。どんな仕事に就きたいのか、自分は何に向いているのか。その答えを導き出すために、これまでの人生を本気で振り返りました。どんな瞬間に喜びを感じ、充実感を得てきたのか。一生懸命取り組んできたことには、どんな共通点があるのか…。
その過程で、SSLに応募したときの書類を引っ張り出して読み返して、はっとしました。仕事に慣れてきた自信とは裏腹に、日常業務の忙しさゆえに、出願当時の自分が抱いていたSSLとしての志を見失いかけていたことに気付かされたからです。
ICCは、「人と人が出会い、繋がっていく場所」だと私は思います。イベント運営を支えてくれるサポーターさんも、そのイベントに参加する人たちも、初対面同士である場合がほとんど。ICCはそういった人々が出会うための媒体のような存在で、私たちSSLが日々行っているポスター発送やプレゼンテーション、イベントの企画運営など、すべての業務は「国際交流を通じて新しい価値観や文化、そして人と繋がってもらうこと」―そこに向かっているのだと思います。だからこそ、ICCラウンジやイベントに足を運んでくれる一人ひとりへの心のこもった対応はSSLとして何よりも大切にすべきものであり、交流の輪を広げる大きな一歩に繋がります。国籍問わず多くの人を魅了し続ける夢の国・ディズニーランドだって、どんなにアトラクションが楽しくて食べ物が美味しくても、そこにスタッフの笑顔や元気がなければ、イメージは大きく変わってしまうと思いませんか? それと同じで、ICCがどんなに楽しいイベントを実施しても、SSLの態度次第では「ICCに行って良かった」とは思ってもらえないのです。

いざ、SSL再出発!

★image5-for-webこのことを再認識した私は、就職活動を終えてICCに本格復帰してからというもの、自分の考える「理想のSSL」に少しでも近づこうと、常に考え、実践してきました。もちろん、どんな対応を「心地良い」と感じるかは人によって様々ですが、その一方で、誰にでも共通して安心してもらえる方法もあると思っています。
まずひとつ目は、「気持ちを込めて挨拶する」ことです。気恥ずかしくて言いそびれてしまうこともありますが、相手から挨拶が返ってきて会話が生まれた瞬間にいつも、挨拶は人と人との繋がりを生み出すきっかけになってくれると実感します。
ふたつ目は、「相手の気持ちに寄り添って行動する」ということです。掲示板を眺めている人は、何か聞きたいことがあるのだろうか? せっかくイベントに来てくれたのに、困っている人はいないだろうか? どんな国際交流イベントを企画したら、より多くの人に喜んでもらえるだろうか? そんな風に、ICCを通して国際交流をしたいという早大生と同じ目線で考えることは、同じ学生であるSSLだからこそ出来ることではないでしょうか。

より大きな架け橋を目指して

卒業を控えた今、SSLとして過ごした1年半を振り返ってみると、自分の役割は交流の輪を広げるための「架け橋」のようだったと感じます。
SSLとして働いた経験は、私に日本と海外を繋ぐ「架け橋」になりたいという新しい夢を与えてくれました。この春からは総合商社で働くことになりますが、ICCで学んだことを胸に、私らしく頑張っていきたいと思っています。
そして今、この体験記を読んでいるあなたが、「架け橋」というシゴトに興味を持ってくれたなら、これ以上嬉しいことはありません。

さぁ、今日も元気よく挨拶しましょう。繋がりが生まれる第一歩です!

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる