Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

その他

早稲田から世界へ(冨田理絵)

早稲田大学大学院アジア太平洋研究科2年

冨田理絵
ICC学生スタッフリーダー在職期間
2009年6月~2010年5月

 

初めて早稲田大学に来たとき、私がまず驚いたのは、その国際的な環境です。多様な学生たちの活気にあふれ、世界各国の言語が飛び交うキャンパスを、わくわくしながら歩いたことを覚えています。ただ、実際に学生生活が始まってみると、授業以外で留学生と友達になる機会が限られており、さらに、大学院から早稲田大学に通い始めた自分には、同じ研究科以外の知り合いもほとんどいませんでした。せっかく多様性に富んだ環境で学んでいるのに、様々な学生たちと知り合う機会が非常に限られていることは、とても残念でした。

「学部や研究科の垣根を越えて、多様なバックグラウンドや価値観を持った人と交流したい!」「自身の留学経験を生かし、留学生と日本人学生の架け橋になりたい!」そんな想いを抱いていた自分にとって、ICCに出会えたことは本当に幸運でした。「国境、国籍、文化の枠を越えた相互交流を促進する」というICCの理念、そして学生・校友・地域の人々をつなぐSSLの仕事は、私がやりたいと思っていたことそのものだったからです。7号館のICCカウンターにドキドキしながら応募書類を提出し、面接を経て、SSLとして働くことになったのは、今からちょうど1年前、大学院1年目の6月でした。

 

ICCでは、多くの貴重な経験をすることができました。当初自分がSSLの仕事としてイメージしていたのは、イベントの司会やカウンターでの対応といった業務でした。しかし、実際に働いてみると、それらはSSLの仕事のほんの一部でしかないことが分かりました。一つのイベントを行うにも、まず企画書の提出から始まり、外部の方とのメールや電話でのやりとり、ポスターや広報文の作成、ビラ配り、椅子や機材の準備など、その裏には様々な仕事や役割があります。どんなイベントでも、決して欠けてはならない、裏方の仕事の積み重ねによって成り立っていることを実感しました。

多岐に渡るSSLの業務の中でも、共通して求められていたのは、「チームワーク」と「SSLとしての責任感」だったと思います。ICCでは、多くの仕事をICCスタッフや他のSSLとチームで行います。自分の不注意によるミスや仕事の遅れは、一緒に仕事をしている人々、そしてICC全体に迷惑をかけてしまいます。ICCスタッフの方々には、様々な面でフォローしていただき、時に厳しく、時にあたたかく見守ってくださったことに深く感謝しています。

私が特に、「チームワーク」について考えたのは、ワークカップというグループ・リサーチ・プロジェクトに関わった経験です。私はキャンプでのディスカッションを担当していましたが、何度考えても、何度ミーティングを行っても、直前までなかなか内容がまとまりませんでした。それでも、ICCスタッフや他のSSLに支えてもらったことで、困難な状況も何とか乗り越えることができました。夜遅くまで他のSSLと一緒に企画を考えたことや、当日の朝まで資料を作ったこと、震えるほど緊張しながらイベントの司会をしたことは、一生忘れられない思い出です。この経験をきっかけに、私はそれまで以上に、ICCやSSLの一員としての自分を自覚するようになりました。そして、チームの一員として自分に出来ることは何かを意識して行動するようになりました。

 

「国際交流って何だろう?」これは、ICCで働き始めてから、私の中でずっと大きなテーマになっています。ICCのイベントやプログラムに参加してくださった方々の笑顔やパワーにふれるとき、私はいつも、「国際交流」は、いつか「平和」につながっていくと感じています。多様性を認め合うこと、純粋な目で物事を捉えようとすること、相手の立場や気持ちを思いやること・・・日々の小さな行動一つひとつが、いつかきっと、世界中の人々の相互理解につながっていくと信じています。

私はSSLを卒業しますが、これからも、人との出会いを大切に、自分の道をしっかり歩いていきたいと思っています。SSLとして働いた1年間、数え切れないほどの大切な出会いに恵まれました。イベントに参加し協力してくれた学生、地域の方々、先生方、ICCスタッフ、そしてSSLのみんな・・・。ICCは、私とたくさんの素敵な人々を繋いでくれました。この体験記を読んでくださっている皆さんにとっても、ICCでの交流や出会いが、学生生活の大切な1ページになってくれたら嬉しいです。

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる