Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

News

ニュース

未来の教育について考えよう!上海交通大学×ICC英語ディスカッション・カフェ (2024)

ポスター

あなたの国ではどのような教育が実施されていますか?

学校の教育は国ごと異なり、それぞれ独自のシステムや授業方法があります。世界の教育においてどのような相違点があるのでしょうか?また、デジタルの発展などにより未来の教育はどう変わるのでしょうか?

この度ICCでは、中国最古の大学のひとつである上海交通大学から来日する学生と、「教育」をテーマとした英語ディスカッションカフェを開催します!日中教育の比較や世界の教育問題について話し合います。多様なバックグランドを持つ学生たちと交流し、自分のアイデアをシェアしてみませんか?

専門的な知識は必要ありません。他の参加者と積極的に交流したいという気持ちだけで十分です!ぜひ教育に興味のある方、教育についての新しい視点を発見したい方、参加してください。

日時

2024年11月18日(月) 13:00~14:30(受付12:45~

プログラム

1.アイスブレイグ
2.ディスカッション(1)
3.休憩
4.ディスカッション(2)
5.グループ発表
6.フィードバック

会場

ICC Lounge(3号館1階) 

対象

早大生

言語

英語

参加費

無料

申込登録

こちらのフォームより ※MyWasedaログインが必要

申込締切

11月11日(月)9:00am

募集人数

30名程度

*申込者多数の場合は抽選を行います
*参加の可否は締切当日にメールでお知らせします

申込時の注意

ICCのキャンセルポリシー、感染対策、食物アレルギー対応、情報保障等に関しては、こちらから必ずお読みいただき、内容を了承の上申し込んでください。

お問い合わせ

TEL: 03-5286-3990
お問い合わせフォーム  

Dates
  • 1118

    MON
    2024

Place

ICC Lounge(3号館1階) 

Tags
Posted

Wed, 30 Oct 2024

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる