Intercultural Communication Center (ICC)Waseda University

News

Sil

Nickname  ニックネーム

Sil (シル)

School  学部

SILS 国際教養学部

Home  出身地

Nepal  ネパール

Interests  趣味

Football, FIFA, Pokemon, Boxing

サッカー、FIFA、ポケモン、ボクシング

Why I wanted to be an SSL   なぜSSLとして応募したか

I thought ICC was the perfect place for students to make international connections. I wanted to support students, international and locals alike, because coming together in an unfamiliar environment could be challenging. I wanted to be an SSL as I could work with ICC to support students to build international networks and support them during overwhelming times.

ICCは学生が国際的なつながりを持つのに最適な場所だと思いました。慣れない環境で親しくなることは難しいかもしれないので、留学生も地元の人も、学生をサポートしたいと思いました。ICCで一緒に国際的なネットワークを構築し、圧倒されるような時期に学生をサポートできるSSLになりたいと思いました。

Rewarding moments as an SSL    SSLとして働くことへのやりがい

As an SSL, the most rewarding moment is when students or participants enjoy themselves during an event or an interaction. Participants being able to network and connect to other participants really makes my day. At the end of the day, I am rewarded with a feeling of accomplishment and acquire communication skills. Being an SSL, I am also able to make lots of friends and work as a team with other staff.

SSLとして最もやりがいを感じる瞬間は、学生や参加者がイベントや交流を楽しんでいるときです。参加者同士のネットワークができたり、他の参加者とつながりができたりすると、本当に嬉しくなります。また、1日の終わりには、達成感やコミュニケーションスキルの習得というやりがいもあります。SSLになったことで、たくさんの友人を作り、他のスタッフとチームとして働くこともできるようになりました。

About diversity & intercultural communication  多様性・異文化理解について一言

“Unity in Diversity” is a common saying in my country which I often reflect upon.

「Unity in Diversity(多様性の中の連帯)」という私の国のことわざをよく思い返えします。

 

Page Top
WASEDA University

Sorry!
The Waseda University official website
<<https://www.waseda.jp/inst/icc/en/>> doesn't support your system.

Please update to the newest version of your browser and try again.

Continue

Suporrted Browser

Close