いま世界中で注目を集めているムスリム。同時に「ヒジャブ」も話題になっています。
「ヒジャブ」とはムスリムの女性が髪を隠すため、いつも頭に被っているスカーフやベールのこと。
皆さんも一度は目にしたことがあるはずです。しかしこんなことも知っていますか?
ヒジャブはただの頭のスカーフでなくて、意味や機能があります。
おしゃれとして楽しめて、
様々な模様や色があり、
国や地域によって巻き方が違うんです。
知れば知るほど深いヒジャブ、このイベントで一気に解明します!
ICCでは今回、性別問わずヒジャブについて学べる機会をご用意しました。
ムスリム女子学生との交流タイムでヒジャブおよびイスラム教への疑問を気軽に聞けるのはもちろん、ファッションショーやヒジャブ体験も実施。ヒジャブ越しに見える世界は一味違うかも?
そしてなんと!先着100名にはハラル(ムスリムにとって宗教的に許される材料を使用)のスナックをご用意。
ヒジャブやその文化について知ることができる貴重なチャンス、是非お見逃しなく!
日時
2018年10月25日(木)18:15~19:45(開場18:00)
場所
大隈ガーデンハウス(25号館1階)
対象
早大生・教職員・一般
言語
日本語・英語。交流カフェタイムは自由!
参加費
無料
事前登録
不要
定員
先着順60席(立ち見可)
プログラム
1) ムスリム学生によるヒジャブ紹介
2) ヒジャブ体験
3) ファッションショー
4) 交流カフェタイム(ドリンク&スナックつき)
ご協賛
王様製菓株式会社
お問い合わせ
TEL: 03-5286-3990
E-mail: [email protected]