Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

ICC ASEAN文化カフェ
~インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイの文化紹介&国際交流~

 

  • 開催日時
    2015年6月24日(水)
    16:30~18:00(開場 16:10)
  • 会 場
    大隈ガーデンハウス(25号館)1階
  • 対 象
    早大生・教職員・一般
  • 参加費
    無料
  • 言 語
    プレゼン英語
    司会、カフェ交流タイム英語/日本語
  • 定 員
    先着順50名程度

北はミャンマーから南はインドネシアまで、東南アジア諸国連合(ASEAN)を
構成する東南アジア10か国は、それぞれ独特な言語、文化および歴史を有します。
域内の総人口は、5億人の欧州連合 (EU) より多く、その数は6億人をも超えると
されています。

旅先としても大人気なこの地域ですが、近年では日本人学生の留学先としても
注目され始めています。普段ニュースでもよく耳にする東南アジアですが、
その「人」と「文化」についてもっと知りたいと思いませんか?

今回のイベントでは、インドネシア、マレーシア、シンガポールとタイからの
留学生にご協力いただき、これらの4か国を一気にご紹介します!
留学生たちが母国について写真や映像等を通じてプレゼンした後、
自由に交流できるカフェタイムもあります。

東南アジアの国の人を、文化を、身をもって体感しませんか?
ASEANについて知りたい、英語で話したい、留学生と知り合うきっかけが欲しい、
そんな人はぜひ気軽に参加してください! 一緒に語りましょう。

  • 【プログラム】
    1.ASEAN各国の留学生が国ごとにプレゼンテーション
    (メンバー予定:インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイ)
    2.カフェ交流タイム(お菓子・飲み物付き)
  • ポスター

お問合せ:  TEL: 03-5286-3990 E-mail: [email protected]

Dates
  • 0624

    WED
    2015

Place

大隈ガーデンハウス(25号館)1階

Tags
Posted

Sun, 24 May 2015

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる