
- 日時
2015年5月20日(水)18:15~19:45
(開場18:00) ※部分参加OK - 会場
大隈ガーデンハウス(25号館)1階 - 対象
早大生・教職員・一般 - 言語
日本語 - 参加費
無料 - 事前登録
不要(先着順80席、立ち見可)
「台湾」と聞いてまず何を思い浮かべますか。
夜市、台北101、それともタピオカミルクティ?台湾は地理的に日本と近いため、文化や風習上では似ているところが多々
ある一方、実は多民族社会でもあり、様々な先住民文化も残されています。
このイベントでは早稲田大学の台湾留学生会の協力を得て、意外と
知られていない台湾の魅力をお届けします!
当日は台湾出身の本学職員によるオープニング挨拶の後、台湾出身の留学生が
さまざまな地方の「ストーリー」をプレゼンやクイズ形式でご紹介します。
そのほか、台湾先住民のダンス・パフォーマンスや昔懐かしいおもちゃを
体験するコーナー、台湾のお菓子を食べながらの交流セッションなど、
コンテンツが目白押しです。
「台湾最大の魅力はその人にあり」とよく言われますが、この機会に是非
その魅力を体感してみてください。テレビやインターネットでは伝わらない
台湾の新たな一面が見つかるはずです。
【プログラム】
- オープニング・スピーチ:江 正殷(早稲田大学国際部 東アジア部門長)
- 紹介ビデオ:「Things you should know about Taiwan」
- 台湾出身の留学生によるプレゼン(クイズ&台湾語ミニレッスン付)
- 台湾先住民ダンス・パフォーマンス「Amis」(出演:WIF)
- カフェ・タイム(台湾のお菓子試食&おもちゃ体験コーナー付)
協 力:早稲田台湾留学生会
:早稲田インターナショナル・フェスティバル(WIF)
お問合せ: ICC TEL: 03-5286-3990 E-mail: [email protected]