サッカーが大好きな皆さん必見! スポーツで気軽に異文化交流してみませんか?
サッカーの魅力。それは、国境・年齢・性別の垣根を越え、ボールひとつで皆が楽しめてしまうことです。
今回ICCでは、歴史と伝統のある早稲田大学ア式蹴球(サッカー)部と連携し、ミニサッカーを通じた異文化交流のマンスリーイベントを開催することになりました。
「サッカー大好き!」
「スポーツを通じて異文化交流がしたい!」
「最近運動不足で体を動かしたい…」
「就活で全然運動してなかった。」
…そんな皆さんからのご参加をお待ちしています!
初心者、経験者、男女問わず大歓迎です!!
スポーツの秋、憧れの東伏見グラウンドで一緒に気持ちのいい汗を流しましょう。
ご参加お待ちしています!
◆スケジュール
マンスリー・サッカークラブは10月、11月、12月の月1回開催します。
①10月:10月30日(火)
②11月:11月20日(火)
③12月:12月11日(火)
※今回は10月30日に参加できる方を募集します。
集合日時・場所
10月30日 17:30 西武新宿線東伏見駅南口ロータリー
会場
東伏見キャンパス サッカーグラウンド
*西武新宿線東伏見駅から徒歩5分
MAP
プログラム(予定)
17:30 東伏見駅南口ロータリー集合・受付
17:30-17:50 グラウンドに移動、着替え
17:50-18:00 開会式、チーム分け
18:00-18:50 サッカーミニゲーム(コート1面を4コートに区切って試合を行う形を予定。1試合7分程度)
18:50-19:00 クールダウン、閉会式、現地解散
共催
早稲田大学ア式蹴球部
ア式蹴球部は早稲田大学競技スポーツセンターに所属するサッカー部です。1924年に創部した大学サッカー界屈指の名門で、数々のサッカー日本代表選手、そして日本のサッカー界を牽引する人材を多数輩出してきました。日本サッカー協会(JFA)元会長の川渕三郎氏やサッカー日本代表監督を務めた岡田武史氏はア式蹴球部のOBです。
対象
早大生
募集人数
約30~40名(申込者多数の場合は抽選。)
※ICCでチーム編成を行います。
参加費
無料!(交通費は自己負担)
事前登録
必要。
MyWasedaの申請フォームより登録してください。
登録期間
10月4日(木)~10月23日(火) 9:00
※参加の可否は締切日にメールでお知らせします。
お問い合わせ
TEL: 03-5286-3990
E-mail: [email protected]