日本や世界の民謡を現代風アレンジで唄うスタイルで、海外でも人気を集めている、唄うアコーディオン弾きの遠峰あこ氏が、早稲田大学にやってきます!日本の民謡を愛し唄い継ぎながらも、新しい民謡の世界を作り出しています。『民謡』とは、民衆の生活のなかで作られ、伝承されてきたものです。遠峰氏は、郷土の生活と結びつき、古くから親しまれている民謡に独自のスパイスを加え、より明るく、親しみやすい漫談と民謡が一緒になった「漫謡」を発信しています。
日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど海外でも公演されているほか、日本のエンターティメントの原点である寄席やお祭などのイベントや居酒屋での流し風ライブ演奏など、様々な場所で活動されている実力派です。
今回の舞台はWASEDA ICC!!
当日はイタリアのプッチーニのオペラに東西線の駅名をのせた歌も聴けますよ。
日本が誇るエンターテインメントに触れる貴重な機会をお見逃しなく!
日 時
2018年9月28日(金)18:15~19:45(開場18:00)
会 場
大隈ガーデンハウス(25号館)1階
対 象
早大生・教職員・一般
定 員
80名
言 語
日本語・英語
参加費用
無料
事前登録
不要
◆ゲスト:遠峰あこ氏◆
横浜生まれ 横浜育ち 唄うアコーディオン弾き。
現代風にアレンジした日本古来の民謡や新たに作曲した今の時代を唄う民謡を
アコーディオンで弾き語りながら世界中で演奏を続けている。
ホームページ
お問い合わせ
ICC TEL: 03-5286-3990
E-mail: [email protected]