近年『ひつじ村の兄弟』、『好きにならずにいられない』、『馬々と人間たち』など国際映画祭で高い評価を得ているアイスランド映画。
ベネチア国際映画祭・最優秀LGBT映画賞(クィア獅子賞)ほか、40以上の賞を獲得した超話題作「ハートストーン」の特別試写会を開催します!
各国の映画祭で絶賛され受賞を重ね続ける若き俊英であるグズムンドゥル・アルナル・グズムンドソン監督による作品です。
本編上映後には、LGBT を含めた全ての子どもが、ありのままの自分で大人になれる社会を目指すNPO法人・ReBit代表理事、藥師実芳さんによるトークイベントを行います。多様なセクシュアリティに関する知識を得るとても貴重な機会です。
STORY
思春期をむかえた少年少女たちの繊細な感情を描いたアイスランドの青春映画。
東アイスランドの漁村に暮らすソールとクリスティアン。幼なじみの彼らは、何をするにも一緒という大親友。
思春期にさしかかり、ソールは大人びた美少女ベータに夢中になる。そんなソールの気持ちを知ったクリスティアンは、ベータとの仲がうまくいくよう後押しするが、内に秘めたソールへの特別な感情に気づき困惑する。
日時
2017年6月30日(金)16:30~19:30 (16:10開場)
会場
26号館多目的講義室(B104)
対象
早大生・教職員・一般
事前登録
不要
定員
80名(先着順)
参加費
無料!
上映言語
アイスランド語(日本語字幕付)
プログラム
16:30-19:10 映画上映
19:10-19:30 ゲストトーク
ゲストスピーカー
藥師実芳(やくし みか)
特定非営利活動法人ReBit代表理事。2013 年、早稲田大学商学部卒。在学時にReBit の前進となる「早稲田大学公認学生団体Re:Bit」を設立。
女性として生まれ、男性として生活をするトランスジェンダー。行政/学校/企業等でLGBTに関する研修を多数実施。
2015年、青少年版国民栄誉賞と言われる「人間力大賞」を受賞。2016年、世界経済フォーラム(ダボス会議)が選ぶ世界の20代30代の若手リーダー、グローバル・シェーパーズ・コミュニティ(GSC)選出。
「ハートストーン」公式サイト
http://www.magichour.co.jp/heartstone/
共催
早稲田大学GSセンター・ICC
お問い合わせ
早稲田大学GSセンター TEL: 03-3204-4607 E-mail: [email protected]