Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

ICCトーク・セッション「元スターバックス コーヒー ジャパンCEO岩田松雄氏が語る
~ミッション:私たちは何のために生きているのか?~」ゲスト:岩田松雄氏(株式会社リーダーシップコンサルティング代表取締役社長)

mission-web
  • 日 時
    2015年6月15日(月)
    16:30~18:00(開場16:10)
  • 会 場
    大隈記念講堂 小講堂
  • 対 象
    早大生・教職員・一般
  • 事前登録
    不要(先着順300席)
  • 参加費
    無料
  • 言 語
    日本語

白いカップに緑のロゴ。ラグジュアリーな店内。親しみやすいパートナー。
そして絶大なファンをもつ、あの人気コーヒーチェーン店。

そうです。スターバックス・コーヒー・ジャパンの元CEO、
岩田松雄さんがついにICCトーク・セッションにご登場されます!

岩田さんはこれからの日本のグローバルリーダーや経営者を
育てるために長年に亘り尽力されてこられました。そんな岩田さんの
ご活躍を支えるのが「ミッション」という強い理念。「好きなこと」
「得意なこと」「世の中のためになること」をもとにご自身の
ミッションを創造し、大切にしてこられた岩田さんは、確かなミッションを
つくることこそが企業および個人が活躍する上で重要だと強調されています。

今回のトーク・セッションでは、そもそも私たちが社会の中で
どのような役割を果たしているのか、何のために働くのかを中心に、
真のグローバルリーダーとしてあるべき姿を語っていただきます。
MBA取得を含む留学経験や、数多くの企業に勤め、また経営者として
実績を残してこられたご自身のキャリアパスに加え、「ミッション」の
価値についても直接伺える絶好のチャンスです。
是非ご参加ください!

profile-for-web1

  • 講師
    岩田 松雄(いわた まつお)
    株式会社リーダーシップコンサルティング代表取締役社長
    1982年日産自動車(株)入社後、UCLAビジネススクールMBA取得。
    帰国後、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ ビバレッジサービス
    常務執行役員を経て、(株)アトラスの代表取締役に就任。
    2005年には(株)イオンフォレストの代表取締役社長としてTHE BODY SHOPを、
    2009年にはスターバックスコーヒージャパン(株)のCEOとして
    スターバックスコーヒージャパンの実績を上げる。
    2013年よりリーダー育成のための(株)リーダーシップコンサルティングを設立。
    また、UCLAよりAlumni 100 Points of Impactに選出される。
    (歴代全卒業生37000人から100人選出。日本人は合計4名)

主な著書:
『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』(アスコム)
『ブランド 元スターバックスCEOが教える「自分ブランド」を築く48の心得』(アスコム)
『「情」と「理」話し方の法則:「言葉」は不器用でも、足りなくてもかまわない』(三笠書房)
『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の言葉』(サンマーク出版)
『リーダー絵ことば イラストでわかる人の動かし方』(飛鳥新社)
『私はかつてTOEIC300点だった 岩田式英語勉強法』(講談社)

オフィシャルサイト: http://www.leadership.jpn.com

★生協ブックセンターにて 「岩田松雄 ブックフェア」 開催!
期間:6月1日(月)~6月30日(火)

お問合せ:  TEL: 03-5286-3990 E-mail: [email protected]

Dates
  • 0615

    MON
    2015

Place

大隈記念講堂 小講堂

Tags
Posted

Fri, 15 May 2015

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる