High School and University Linkage Section早稲田大学 高大接続推進課

News

【早稲田摂陵】スーパー特進コース2年生が アシックスジャパン社と企業連携ワークショップを実施

本年1月に早稲田摂陵高校とアシックスジャパン株式会社(以下、アシックスジャパン社)は企業ワークショップに関する覚書を締結し、同1月より約2か月間に渡り早稲田摂陵高校スーパー特進コース在籍の2年生30人(5人/班×6班)が、アシックスジャパン社の社員と一緒に学校ロゴを作成するワークショップ(課外活動)をオンラインで実施しました。

ZOOMによるワークショップ

アシックスジャパン社からは、東京や神戸で専門性の高い業務を担当している社員がZoomで参加。生徒たちはブランディングやプレゼンテーションの極意についてアシックスジャパン社社員からリアルタイムで学んだ後、「早稲田摂陵高校の学校の特色は?」「なぜ学校ロゴが必要なのか?」「学校ロゴを今後どのように利用していくのか?」などロゴの意図(コンセプト)をグループごとに考え抜き、そのコンセプトを体現するロゴをデザインしました。

合計6回のグループワークは、毎回アシックスジャパン社の社員が参加されたこともあり、生徒も積極的に質問したり、アドバイスに耳を傾けたりするなど良い雰囲気で進みました。コンセプトとロゴを決定した後の最終報告会では、各グループの生徒たちはアシックスジャパン社社員の前でコンセプトとロゴをプレゼン。新学期開始後,全教職員と全生徒の投票によって早稲田摂陵高校のロゴを決める予定です。

グループワーク

アシックスジャパン社の社員のみなさま、ご協力いただきありがとうございました!

最終報告会3月16日

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/huls/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる