市民総合大学の世代間交流講座として始まった、「里山自然・文化体験ゼミ」の第2回目が6月22日(土)に開催されました。 あいにくの雨ではありましたが、本庄高等学院の飯島職員を講師にお迎えし、山岳会員としても活動している飯島さんの様々な山の経験談を交えながら、山歩きの基本をレクチャーして頂きました。終盤には少し晴れ間も見えたため、キャンパス内の斜面を使って、チームごとに実際の歩き方の実技も行いました。終始、楽しい講義を通じて参加者同士の会話も弾み、素晴らしい世代間交流の場となりました。
市民総合大学の世代間交流講座として始まった、「里山自然・文化体験ゼミ」の第2回目が6月22日(土)に開催されました。 あいにくの雨ではありましたが、本庄高等学院の飯島職員を講師にお迎えし、山岳会員としても活動している飯島さんの様々な山の経験談を交えながら、山歩きの基本をレクチャーして頂きました。終盤には少し晴れ間も見えたため、キャンパス内の斜面を使って、チームごとに実際の歩き方の実技も行いました。終始、楽しい講義を通じて参加者同士の会話も弾み、素晴らしい世代間交流の場となりました。