Honjo Campus Project Development Office早稲田大学 本庄プロジェクト推進室

Regional Partnership Project

地域連携

The HONJO Children College

子ども大学ほんじょう

「子ども大学ほんじょう」

「子ども大学ほんじょう」は 2011年 に本庄市美里町神川町上里町、早稲田大学が発起人となり、地域の教育者や地域企業の協賛により支えられてきた地域連携事業です。

子どもの知的好奇心や学ぶ力を育むため、普段の生活では体験することが難しい、地域社会の歴史・文化や先端科学技術等をテーマに、早稲田大学も地域のみなさまとともに参画し、本庄市や児玉郡内の美里町、神川町、上里町の小学生5~6年生の希望者を対象に実施されてきました。

近年では、株式会社カインズ様をはじめ、埼玉工業大学様、広域消防署様など多数の地域に密着している企業・団体のご協力のもと、将来へ結びつくような大変有意義な体験ができていることと思います。

またいつ何時、災害に見舞われるやもしれない昨今、参加することで大変役立つ知識も散りばめられており知っていれば今後の生活に役立つこと間違いなしです。

早稲田大学も見守りつつ微力ではございますが協力して参ります。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/honjopj/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる