就活準備講座10:グループディスカッション対策講座
本講座では、第1部でグループディスカッション(GD)の臨み方を学び、第2部で実際にGDを対面で体験します。第2部のGD体験では、講師の方からフィードバックをいただくこともできます。第1部と第2部は別で予約を受け付けますので、第1部のみ予約または、第1部および第2部を両方予約してください。第1部はオンライン実施なので定員はありませんが、第2部は対面実施なので先着受付です。
第1部:講座形式
GDとは?選考の意図や、基本的な進め方を伝授
第2部:実践形式(フィードバック有)
実際にGD体験をしていただきます。各グループに講師がつき、フィードバックを得られます。
【開催日】2025年5月29日(木)17:00~19:00
【開催場所】
第1部:17:00~18:00@オンライン
第2部:18:00~19:00@キャリアセンターセミナールーム(学生会館3階)
【定員】第2部のみ、対面実施のため先着30名まで
(4/2追記:第2部が定員に達したため、定員を増員しました)
(4/7追記:増員分の定員も達しました。第2部はキャンセルが出た場合のみ予約可能となります。)
【講師】村上 豪 氏
株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース
【参加方法】
①My waseda のキャリアコンパスにログイン
※MyWasedaログイン → 学生生活 → キャリアコンパス
※初めて利用する方はこちらを参照の上、利用手続きをお願いします
②「ガイダンスに参加する」をクリック
③「GD対策講座」を予約する
配慮が必要な方へ
キャリアセンター主催イベントにおいて、文字通訳、手話通訳、場内誘導、座席について配慮をご希望の方は、
開催日の3週間前までにご希望の内容をお知らせください。ご相談のうえ、できる限りの対応を検討させていただきます。
就活準備講座とは
就活準備講座とは、就活を控えたみなさんが納得のいくキャリア選択ができるように、就職活動に向けて準備をしていくための講座です。
今後の就職活動において皆さんの疑問にこたえながら、必要な知識や方法、コツなどを提供していきます。
<27卒>【3月~4月】就活準備講座 メインページ – 早稲田大学 キャリアセンター
【参加対象】
主に2027卒学生(2026年9月 or 2027年3月に大学卒業/大学院修了を予定している在校生)
※その他学年も参加可能です。