Career Center早稲田大学 キャリアセンター

News

ニュース

<全学年><保護者参加可>【12/7】自分らしく働くためのヒント ~先輩の働き方・キャリアストーリーから学ぶ~

「就職に向けて一歩踏み出すセミナー」として、卒業生登壇イベントについてご案内します。

「しごとのやりがいや配慮内容は」
「今のしごとをどのように見つけた?どのように選んだ?」
「就職活動で準備・工夫したこと、大変だったことは?」
といった学生の皆さんの声を受け、4名の卒業生にご登壇いただきます。
自らのキャリアを主体的に描き、次の行動(準備)に移せるよう、また自己理解(障がい理解)の大切さを知る機会としてください。

タイトル 

就職に向けて一歩踏み出すキャリアセミナー
「自分らしく働くためのヒント ~先輩の働き方・キャリアストーリーから学ぶ~」

開催日時

日時:2024年12月7日(土)15:30~17:00

開催形式・会場

ハイフレックス
対面参加者:キャリアセンターセミナールーム(戸山キャンパス学生会館3階)
オンライン参加者:Zoomウェビナー
※事前申込の方にのみ参加URLを送付
※カメラ・音声OFF、Zoom表示名匿名OK

プログラム

  1. 開会・趣旨説明・キャリア支援に関する情報提供 
  2. 先輩(4名)のキャリアストーリー 
  3. 全体質疑応答 
  4. 各先輩との交流 ※対面参加者のみ        

登壇卒業生(予定)

2013年3月卒業生(発達障がい)
2015年3月卒業生(発達障がい)
2022年3月卒業生(聴覚障がい)
2023年3月卒業生(肢体不自由)

対象

全学年(学部1・2年生歓迎)※保護者の方の参加可

自身の体調や障がいにより、就活就労に困難や不安を感じている方
・障がい者雇用での就労を考えている方
・合理的配慮を受けての就労を考えている方
・一般雇用か障がい者枠雇用か迷っている方

主催・共催

主催:キャリアセンター 共催:学生相談室、アクセシビリティ支援センター(ARC)

申込方法

①My waseda のキャリアコンパスにログイン
※初めて利用する方はこちらを参照の上、利用手続きをお願いします

②「ガイダンスに参加する」をクリック

③「ガイダンス一覧」から「自分らしく働くためのヒント ~先輩の働き方・キャリアストーリーから学ぶ~」をクリック⇒「申し込む」をクリック

オンラインと対面で2種類のガイダンスが設定されていますので、ご希望の参加形式でお申し込みください

※キャリアコンパスからの申し込みが難しい場合は、記載の問合せ先へご連絡ください

◆保護者の方
メールでお申込みください。
メール送信先:[email protected]
キャリアセンターダイバーシティ担当宛
送信内容
件名:「12/7 自分らしく働くためのヒント ~先輩の働き方・キャリアストーリーから学ぶ~」 参加申込み
本文:「お子様の氏名・生年月日、所属学部・研究科/保護者の方のお名前」をご記入ください。
(生年月日等は、本学の学生の保護者であることを確認するためお聞きします。)

※当日の情報保障などの配慮を希望される方は、11月15日(金)までに[email protected]にご連絡ください。ただし、保障内容についてはご相談させていただく場合がございます。

【問い合わせ先】
早稲田大学キャリアセンター  TEL: 03-3203-4332 / メール: [email protected]

【開室時間】
 平日10:00~16:00
【連絡先】
 Tel : 03-3203-4332  
 e-mail : career#list.waseda.jp
 ※#を@に変えて送信ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/career/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる