『WASEDA CAREER GUIDE(キャリアデザイン編)』の発行
様々な未来予測がされている2040年、社会はどのように変化しているでしょうか。
2040年はみなさんが社会の中心となり活躍している時代です、というと少し近い将来として捉えられるでしょうか。
このたび、早稲田大学キャリアセンターでは、『WASEDA CAREER GUIDE(キャリアデザイン編)』を発行しました。ガイドは、主に新入生・学部2年生のみなさんに向けて、キャリアデザインの取り組み方やロードマップ、多様な価値観に出会う機会、様々な気付きや成長を得た先輩たちの声などについて掲載しています。未来の自分のキャリアに向けて、まず大学生活の中でキャリアデザインを意識してみましょう!
※Click HERE for English translated version.
入学後、大学生活をどう過ごせばいい?
早稲田大学には、多様な仲間と共に、多様な価値観に触れ、自らを成長させる多くの機会があります。現代社会において求められる自律性・主体性は、ここ早稲田大学での学び・学生生活を通して身に付いていくと考えています。
たとえば、授業外の活動を充実させる多彩な課外活動プログラムや学生スタッフの制度があります。新しい仲間と出会い、企画から運営までを共に行い、ここでしか味わえない達成感や充実感、そして成長を得られる充実のプログラムです。「迷ったらやってみる!」の姿勢で、ぜひ積極的に取り組んでください。
新入生・学部2年生の皆さんに伝えたいこと
皆さんに伝えたいこと、それは「実現したい未来は自ら創り上げていける」ということです。変化する未来社会をただ待つのではなく、自らがグローバルな視点で解決へと乗り出し、より良い社会の実現に貢献し、目指す未来を創る人になる。どのような未来を実現したいかを考えることがキャリア形成の第一歩です。
ガイドを手に取り、大学生活で「やってみたい!」ことを見つけ、失敗を恐れず積極的に取り組んでください。キャリアセンターは、みなさんの学生生活の充実を応援しています!
早稲田大学キャリアセンター