Career Center早稲田大学 キャリアセンター

随時更新◇ 地方自治体インターンシップ(提携E)2022 募集情報

出身地等の地方自治体へのUターン・Iターンインターンシップをご希望される方のために、キャリアセンターでは、学生のみなさんからの要望に応じて、希望自治体への問い合わせを行っています。

★各自治体ごとに、締め切り前に提出書類・提出方法の確認・ご案内が必要になりますので、応募を希望される方は、本サイトに記載の締切日の遅くとも前営業日までに、必ずキャリアセンターインターンシップ窓口にご連絡ください。(例:学内締切が5月30日(月)の場合、5月27日(金)までに応募希望である旨をご連絡いただくこと)締切日当日にお問い合わせいただいた場合は、書類作成・送付の関係上受け付けることができない場合もあります。

★秋田県庁、秋田市役所、新潟市役所、前橋市役所、さいたま市役所、鎌倉市役所、京都府庁、大阪府庁、(※以下2022年確認済) 千葉県庁、千葉市役所、川崎市役所、広島県庁、平塚市役所、練馬区役所、松戸市役所、松山市役所、福島県庁、川越市役所 については、受入機関との覚書で合意できませんので、お申込みできません。あらかじめご了承ください。

現在応募可能な自治体
※いずれも応募希望の場合は事前にキャリアセンターへ連絡してください

 

☆今年度、大学を介さず直接応募が可能な自治体  神奈川県庁、小田原市、(学生から問い合わせがあり、確認した自治体のみ随時掲載)

 

※上記機関は、学生から希望があり問い合わせを行った結果、お申込みが可能な自治体です。ここに記載された自治体以外をご希望される場合は、実施の有無について自治体HP等で確認したうえでキャリアセンターにできるだけ早急に申し出てください。※キャリアセンターで書類を取りまとめて自治体に送付する関係上、自治体が公表している締切よりも学内締切が早くなっています。

応募締切済
(募集終了したものはこちらに掲載します)

鳥取県庁  学内締切::7月22日(金)午前10時

秦野市 学内締切:7月14日(木)午前10時

佐倉市 学内締切:7月6日(水)午前10:00

石川県庁 (直接応募締切:6月23日(木))
※受入れ決定後に大学への手続きが必要となる提携プログラムです

厚木市 学内締切:6月24日(金)午前11:00

高知県庁 学内締切:6月27日(月)午前10:00

静岡県庁  学内締切:6月6日(月)午前10:00

長崎県  学内締切:5月20日(金)午前10:00

相模原市 学内締切:6月13日(月)午前10:00

八王子市 学内締切:6月10日(金)午前10:00

名古屋市  学内締切:6月10日(金)午前10:00

 

中止確認済
(今年度の中止決定が確認できたものはこちらに掲載します)

・埼玉県庁

その他注意事項

  • 本インターンシップは、大学が受入先に学生を推薦しています。受入機関への書類提出後の応募の取り下げ、および受入決定後の辞退はできません。そのため他のインターンシップと希望就業期間が重複している場合は、エントリーすることはできません。これから応募予定のものも含め、スケジュール等よくご確認のうえエントリーしてください。
  • 本インターンシップは、キャリアセンターの「提携プログラム」です。受入決定後、誓約書の提出、各セミナーの受講(出席またはWaseda Moodle視聴)、報告書の提出が必須となります。詳しくは、「インターンシップの手引き2022」で確認するとともに、「提携プログラムへの参加にあたって」をご覧ください。

問い合わせ先

キャリアセンターインターンシップデスク

℡:03-5286-3936  e-mail:[email protected]

※土日祝日は閉室しています。メールでのお問い合わせの返信が遅れる場合がございます。

【開室時間】
 平日10:00~16:00
【連絡先】
 Tel : 03-3203-4332  
 e-mail : career#list.waseda.jp
 ※#を@に変えて送信ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/career/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる