Career Center早稲田大学 キャリアセンター

News

ニュース

【就活支援】「自己分析講座」を配信中(CourseN@vi )

「自己分析講座」のご案内

就活生の皆さん、まず約15分の「就活その前に講座」を必ず視聴してください。
この短時間講座で、就職活動の本質と自己分析(自分を知り)、業界企業研究(相手を知る)の大切さが分かると思います。

多種多様な業界があり、またそれぞれの業界の中にも多種多様な企業があります。そしてそれぞれの企業に特徴があり、その中から興味を持てる会社を探すことは容易なことではありません。例えるなら、広大な平原の中に落ちた、小さな石を探すようなものでしょう。
ただ闇雲に動いても、何も見つからないまま時だけが過ぎていったということになりかねません。効果的に、効率的に行動するためには、何を探すのか、どこを探すのか準備が必要です。

つまり、エントリーシートの作成に取り組む前に、自分自身のことを振り返ってみて、言語化する「自己分析」が重要です。

自分の価値観、自分の特徴、自分の理想とする社会との関わり方など、自分の言葉で説明できれば、少しずつですが自分の進むべき方向が見えてきます。自己分析は就職活動を行う上での指針となるものです。

その自己分析もやり方に正解があるわけではありません。人それぞれやり方は異なっていて構いません。そのため、キャリアセンターでは毎年多様な講師を外部からお招きし、いろいろなやり方の自己分析を紹介しています。

現在は、新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大防止のために、直接参加していただける自己分析の場を提供することが叶いません。2019年度に実施したCourseN@viで視聴が可能な自己分析講座を紹介します。

当日配布した資料もダウンロードが可能ですので、まずはご自宅でご確認ください。

他者からの評価をもらうことが自己分析を行う上で非常に重要ですので、もし可能であれば無料で提供されているビデオ会議のサービスなどを利用して取り組んでみてください。

キャリアセンター主催『自己分析講座』
・曽和利光(株式会社人材研究所) 2019年10月28日収録 ※理工系学生向け
・波多野大悟 2019年11月9日収録
・佐藤恵子(株式会社キャリアセット) 2019年11月19日収録
・新田龍(働き方改革総合研究所株式会社) 2019年12月4日収録
・菊本奈々(株式会社キャリア・パートナー) 2019年12月24日収録
・曽和利光(株式会社人材研究所) 2020年1月9日収録
・天笠淳(株式会社アネックス) 2020年2月6日収録

MyWasedaにログイン → CourseN@vi → 「キャリア・就活支援講座(20XX年度入学者)」 →「実践的な対策講座」に自己分析講座の動画・資料があります。

 

がんばろう!早大就活生。
キャリアセンターはいつでも皆さんを応援しています。

Dates
  • 0403

    FRI
    2020

  • 0503

    SUN
    2020

  • 0603

    WED
    2020

  • 0703

    FRI
    2020

  • 0803

    MON
    2020

  • 0903

    THU
    2020

Tags
Posted

Wed, 15 Apr 2020

【開室時間】
 平日10:00~16:00
【連絡先】
 Tel : 03-3203-4332  
 e-mail : career#list.waseda.jp
 ※#を@に変えて送信ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/career/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる