就活準備講座とは
就活準備講座とは、就活を控えたみなさんが納得のいくキャリア選択ができるように、就職活動に向けて準備をしていくための講座です。
今後の、就職活動において皆さんの疑問にこたえながら、必要な知識や方法、コツなどを提供していきます。
就活準備講座②自己分析講座~人事の目線と先輩の失敗例から学ぶ~
自己分析は、就職活動を始める時に一番最初に取り組むことの一つといっても過言ではありません。
自分らしく、やりがいを持って楽しく働くためには、「人生で大切にしている価値観」や「自分の強み・弱み」など、
自分のことをきちんと理解することが大切です。
また、業界を知り、その業界が自分に向いているかを知ることは、自己理解にもつながります。
この自己分析講座では、人事の視点を取り入れ伝えるべきこと、そして、自己分析をする上で陥りがちなポイントを
先輩の失敗事例をもとに確認していきます。
自己理解と業界知識を兼ね備え、将来のキャリアへの一歩を踏み出しましょう!
<開催日時>
2024年4月19日(金)17:00~18:30
オンライン(zoom)にて開催
<準備物>
・ノート、ペンなど、自分の考えを書けるようにしておきましょう!
<自己分析講座のゴール>
・人事視点の「再現性」「一貫性」「希少性」を知る
・先輩の失敗事例から改善方法を学ぶ
・GPCDAサイクルを意識する
<講師>
三浦 力氏
株式会社マキシマイズ 代表取締役 三浦 力 氏
Tsunagaru就活事務局
2012年3月14日(採用の日)マキシマイズを創業
「個人と組織の可能性の最大化 ~maximise your potential~」
◆企業/人事の目線:毎年100名以上の人事とやりとり
◆大学/就職課の目線:毎年30大学以上で講演
◆学生/就活生の目線:毎年200名程度と個別面談・支援
※採用担当も経験アリ、現在は経営者として採用に関わる
<参加方法>
①My waseda のキャリアコンパスにログイン
※初めて利用する方はこちらを参照の上、利用手続きをお願いします
③ガイダンスカレンダーより「自己分析講座」を選択し「申し込む」をクリック
<問合せ先>
キャリアセンター
career-event#list.waseda.jp
#を@に変えて送信してください。