Institute for Advanced Social Sciences早稲田大学 先端社会科学研究所

News

早稲田大学・武漢大学共催 「日中平和友好条約」45周年記念シンポジウムのご案内(12月1日)

日時

2023年12月1日(金)13:00-16:30

場所

早稲田大学早稲田キャンパス14号館801会議室

テーマ

「『日中平和友好条約』45周年記念日中関係における政府と民間

プログラム

プログラム:

全体司会:陳璐(早稲⽥⼤学社会科学総合学術院 准教授)

【開会式】

開催の挨拶

・早田宰(早稲⽥⼤学社会科学総合学術院院⻑・教授)

・林泉忠(武漢⼤学⽇本研究センター執⾏⻑・教授)

趣旨説明

・劉傑(早稲⽥⼤学社会科学総合学術院教授・東アジア国際関係研究所所⻑)

【セッション1】

発表:

・桑原太朗(早稲田大学社会科学部助手)「近代⽇本における⽂化の総動員構想―⽇本政府による⽇中⺠間⽂化交流への関与に着⽬して—」

・八坂悦朗(早稲田大学社会科学研究科修士課程)「製鉄が結んだ⼤分市と武漢市の友好交流」

討論:牟倫海(武漢大学歴史学院副教授)

【セッション2】

発表:

・張騰飛(武漢⼤学政治・公共管理学院講師)「受容を超えて̶中国国⺠の対⽇本イメージ形成におけるSNSコミュニケーションのメカニズム」

・易寒蕭(武漢大学国際問題研究院博士課程)「戦後⽇本における保守ナショナリズムと⽇⽶関係の変容(1952-1969)」

討論:矢野真太郎(早稲田大学先端社会科学研究所次席研究員)

【閉会式】

・鄭成(兵庫県⽴⼤学環境人間学部教授)「共催シンポジウムの歩み」

・山田満(早稲田大学社会科学総合学術院教授)「閉会の挨拶」

言語

日本語

対象

学生、教職員、一般(参加登録は不要です)

主催

早稲田大学先端社会科学研究所

早稲田大学東アジア国際関係研究所

武漢大学日本研究センター

 

Dates
  • 1201

    FRI
    2023

Tags
Posted

Fri, 01 Dec 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsss/iass/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる