• News
  • 第7回 データ科学センター・先端社会科学研究所ジョイントセミナー(3月7日)

第7回 データ科学センター・先端社会科学研究所ジョイントセミナー(3月7日)

第7回 データ科学センター・先端社会科学研究所ジョイントセミナー(3月7日)
Posted
2022年2月21日(月)

2022年3月7日(月)に「第7回 データ科学センター・先端社研ジョイントセミナー」を開催いたします。

第7回 データ科学センター・先端社会科学研究所ジョイントセミナー

「テキストデータとしての刑事裁判例とデータ科学からの分析」

開催日時

2022年3月7日(月)10:00~11:30

開催場所

オンライン (Zoom)

プログラム

開会の挨拶

鷲津 明由(先端社会科学研究所 所長、社会科学総合学術院 教授)

演題 「テキストデータとしての刑事裁判例とデータ科学からの分析」

講演内容
1.「プロジェクトの概要および経緯について」仲道祐樹(社会科学総合学術院 教授)                                            
2.「刑事裁判例研究における類型化のための支援システムについて」中田己悠 (大学院法学研究科)    

討論

「学際研究の一例としての法学・データ科学融合研究プロジェクトの進め方について」
(仲道祐樹先生,野村亮先生,須子統太先生)

閉会の挨拶

鷲津 明由(先端社会科学研究所 所長、社会科学総合学術院 教授)

対象

学生(本学学部生、大学院生)・教職員
※上記以外の方は、IASS事務局までお問い合わせください。

参加登録

こちらの<事前登録フォーム>からお申し込みください。
ご登録いただいたアドレスにZoomのご案内をお送りします。
万一、ご案内が届かない場合には事務局 ([email protected]) までご連絡ください。
主催
早稲田大学先端社会科学研究所
共催
早稲田大学データ科学センター
お問合せ
[email protected]