Arts
【4月20日】研究部門「イメージ文化史」主催 2019年度ワークショップ「マンガの体験、メディアの体験」第3回「マンガと幻灯・アニメーション」開催のお知らせ
研究部門「創作と翻訳の超領域的研究」共催イベント◆「マンガを訳す 日本を訳す」(2018/11/19)のお知らせ
研究部門「イメージ文化史」主催◆「芸術と政治社会のダイナミズム」(2018/9/22)開催のお知らせ
Report on the Ninth East Asian Humanities Forum “Reconstruction of the Humanities in East Asia”
研究部門「イメージ文化史」主催◆シュルレアリスム美術を考える会企画第1回シンポジウム「もしもシュルレアリスムが美術だとしたら?」(2017/12/16)のお知らせ
研究部門「ヨーロッパ基層文化の学際的研究」後援◆研究会(2017/6/24)のお知らせ
【TGU Global Japanese Studies 】Lecture on “Kurosawa’s RASHOMON 羅生門” by Professor Paul Anderer (Columbia University)
【TGU Global Japanese Studies】 International Symposium: Rethinking the “Author” as an Agent of Cultural Production