Waseda University Intercultural Communication Center (ICC)早稲田大学 ICC(異文化交流センター)

ICCトーク・セッション「日本のグローバル化は世界に貢献する!~インド人トップコンサルタントの提言~」ゲスト:サンジーヴ・スィンハ 氏(くにうみアセット・マネジメント株式会社執行役員マネージング・ディレクター)(07/01)

ポスター

マイクロソフトCEOやハーバードビジネススクール学長など、インドは世界で活躍する優秀な人材を多数輩出しています。
今回、ICCのトークセッションにお迎えする、サンジーヴ・スィンハ氏もその一人です。

スィンハ氏はインドの有名大学であるインド工科大学(IIT)を卒業後、1996年に来日。
数々の企業マネジメントに関わり、「インドに足りないところ」と「日本に足りないところ」を繋げることによって、両国のよりグローバルな経済発展、豊かな社会づくりが可能となるとの信念の下、再生可能エネルギーの市場拡大や日本の新幹線をインドに輸出するプロジェクトなど、インドと日本の懸け橋となるビジネスに力を注がれています。

渡日されてから20年の間に外資系企業から日系企業まで様々な経験を積み、両国を知り尽くしているサンジーヴ・スィンハ氏にご自身の経験談を交えて、早大生に向けたメッセージを熱く語っていただきます。

日  時

2016年07月01日(金)16:30~18:00(開場 16:15)

会  場

早稲田キャンパス大隈ガーデンハウス(25号館)1階

対  象

早大生・教職員・一般

言  語

日本語

参加費用

無料

事前登録

不要(先着順80席。立ち見可)

ゲストプロフィール

サンジーヴ・スィンハ氏
インド工科大学(IIT)卒業、1996年人口知能の研究開発のため来日。
その後ゴールドマンサックス証券、みずほ証券、UBS証券を経てTATA・リアルティ・アンド・インフラ日本代表、プライス・ウォーターハウス・クーパース株式会社ディレクター、日経新聞コラムニスト。
テレビ東京「カンブリア宮殿」、WBSなどに出演。
現在IJIPアセット・マネジメント株式会社代表取締役社長 兼 くにうみアセット・マネジメント株式会社執行役員マネジング・ディレクターとして、日本の技術と資金力をインドの成長性に繋げる活動をされています。

著書

新潮新書『すごいインド』(2014年)
講談社+α新書『インドと日本は最強コンビ』(2016年)

ブログ

www.SanjeevSinha.com

お問い合わせ

Tel: 03-5286-3990  E-mail:  [email protected]

Dates
  • 0701

    FRI
    2016

Place

大隈ガーデンハウス(25号館)1階

Tags
Posted

Tue, 31 May 2016

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/icc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる