早稲田大学OB・OGの国会議員事務所での業務、および国会・国政の現場を体験するインターンシップです。
国会議員の仕事ぶりを自分の目で見てみたい、関心分野と政治の関係について理解を深めたい・・・など、「永田町」へ飛び込んでみたい意欲のある学部生・大学院生を募集します。学年、学部・研究科、研究分野は不問です。
受入事務所一覧から選択し、希望する事務所を参加申込書「実習(受入)機関・部局名」に記入してください。
【応募方法】 「参加申込書」と「志望理由書」を作成の上、メールにてインターンシップデスクに送信。
【送信先】 インターンシップデスク:[email protected](件名「国会議員インターンシップ応募」 )
※「参加申込書」に証明写真データを貼付。「志望理由書」の「2.希望研修内容」欄には希望就業期間を明記のこと。
※面談(下記参照)期間中に都合の悪い日がある場合は、メール本文に日時を記載してください。
【締 切】 2015年1月15日(金) (AM9:00まで)※過ぎた場合は受付できません。
書類選考通過者には追って学内面談の日程を通知します。
面談は、2015年1月19日(火)から22日(金)を予定しています。
※この期間中に都合の悪い日時がある場合は、応募メールに記載してください。
※参加申込書に貼付する写真(3㎝×4㎝)を面談時に持参してください。
実施時期は2月8日~3月31日のうちの2~3週間です。日程は希望に応じて議員事務所との間で調整します。
このインターンシップは、インターンシップデスクの「提携プログラム」です。受入決定後には誓約書の提出と各セミナー(3講座)をCourseN@viで視聴しレポート提出と、就業後の報告書が必須となります。詳しくは「提携プログラムへの参加にあたって」をご覧ください。なおインターンシップ保険の加入についてはインターンシップデスクが手続きをします。