Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

Research

研究

Fellow

所友
氏名 在職時資格 在職時の研究テーマ 退職
大川 博督 准教授 非線形楕円型偏微分方程式の数値解析手法の開発 2024.03
コング ギャリー 講師 Raising the Efficiency of Attention through Complex Constructs 2024.03
近藤 あき 准教授 知覚と判断における履歴効果メカニズムの解明 2024.03
社本 陽太 講師 ミラー対称性とStokes構造 2024.03
ジャンネッティ ニコロ 准教授 Interdisciplinary Theory of Interfacial Multiphase Processes for Advanced Modeling and Control of Engineering Thermal Systems 2024.03
フィットレル
アーロン
講師 古典和歌における同音異義表現の外国語訳についての研究、および西洋詩との比較研究 2024.03
藤田 智弘 講師 新しい天文観測と光学実験で探る暗黒物質 2024.03
居 乂義 講師 アジアにおけるエネルギー経済統合評価モデルのソフトリンク:産業技術のモデル化 2023.12
ディマタゴダ ユディス ハリサ 講師 The Ideological Aesthetic: New Perceptions 2023.08
海野 典子 講師 清朝とオスマン帝国:ムスリム・ネットワークの形成と近代化への模索 2023.03
岡本 悠子 准教授 機能的磁気共鳴画像法を用いた集団行動に関わる認知神経科学的メカニズムの解明 2023.03
葛西 周 講師 日本の観光地における劇場文化の研究:音楽ツーリズムおよび地域イメージの構築に着目して 2023.03
木村 蘭平 准教授 新たな重力理論に基づく宇宙論に関する研究 2023.03
永島 優 講師 ボツワナにおけるAIDS治療の無償化政策とHIV予防行動に関する実証分析 2023.03
丸山 剛 准教授 異常細胞の抗原提示と正常上皮細胞による認識排除機構 2023.03
山口 絢 講師 高齢期の法的課題への中高年者の予防的準備行動及びその支援に関する法社会学的研究 2023.03
シュイ アリソン 講師 A global regulatory framework for securing sustainable finance in Asia 2023.02
安中 進 講師 社会問題の政治経済学 2022.09
稲田 奏 講師 非公選政治アクターの数理・実証研究 2022.09
加藤 真也 講師 光を用いた量子結合系の研究とその拡大 2022.08
スナム ラメシュ クマラ 講師 Rising Transnational Labour Migration within Asia and Precarity: Implications for Rural Asia 2022.04
相澤 俊明 講師 アジア開発途上国における非感染症の発生とその社会経済的不平等性の研究 2022.03
秋山 徹 准教授 中央アジア現代国家の歴史社会的動態:ライフヒストリーとメディア分析を中心に 2022.03
池田 文 講師 21世紀の政党システムと中道左派政党の再生:組織票と浮動票の間で 2022.03
金 ヨンロン 講師 「法と文学」理論を日本近現代文学に応用するための基礎研究:東京裁判を中心に 2022.03
田中 昌子 講師 シャペロン結合解析に基づいた抗がん剤耐性機構の解明 2022.03
安岡 義文 講師 地中海世界の美術と建築におけるデザイン理論の研究 2022.03
山村 崇 准教授 知識産業圏域を単位とした都市計画・まちづくり(ナレッジ・シティ)に関する研究 2022.03
横手 康二 講師 ゲーム理論・数学を用いた望ましい分配ルールの理論とその応用 2022.03
リー ヨンジュ 講師 Judging inequality: a sense of injustice, inequality perceptions, and politics 2022.03
ロッタ パスカル 講師 Neutrality as a concept in international relations and history 2022.03
SHRESTHA, Tina 講師 Brokerage and migration infrastructure:
Recruitment agencies, educational consultancies, and outmigration
interconnecting Nepal to Southeast Asia and East Asia
2021.05
ZINGG, Raphael 講師 Innovation in Emerging Technologies 2021.03
中 惇 講師 バレンススキッパーがもたらす新奇物性の理論研究 2021.03
眞鍋 智裕 講師 後期不二一元論教学における信愛(バクティ)思想の受容とその意義の解明 2021.03
MALLETT, Alexander 講師 Al-Maqrīzī’s al-Sulūk for the Ayyūbid Period: Critical Edition, Translation, and Commentary 2021.03
WANG, Tong 講師 Mechanism Design, Microeconomics Theory, Applied Microeconomics, Applied Econometrics, Public Policy 2021.03
内野 瞬 講師 強く相互作用する冷却原子気体を用いた量子輸送現象の研究 2020.10
石川 真衣 講師 フランスにおける株式会社本質論―もう一つの会社契約理論― 2020.03
北村 美穂 講師 コミュニケーションにおよぼす身体特徴の潜在的・非潜在的影響 2020.03
砂井 紫里 講師 現代社会における宗教的価値の再解釈と多文化共生 2020.03
佐々木 優 講師 過去の文化的発展が現代の政治・経済活動をどのように形成するか 2020.03
宋 財泫 講師 争点投票理論の統合と統合モデルを用いた有権者・議員行動に関する研究 2020.03
CHESNOKOVA, Tatyana 准教授 Globalization and renewable resource management 2020.03
彭 林玉 講師 Symmetries, geometric mechanics, information geometry 2020.03
八尾 史 講師 根本説一切有部律「律事」「雑事」における「経典」の研究 2020.03
周 愚 講師 Market Design, Auction Theory, Applied Microeconomics 2020.02
BREHM, William 講師 The shifting boundaries of social imaginaries in the Mekong: Schooling, history, and politics in an era of regionalization 2019.11
渡辺 耕平 講師 国際政治コミュニケーション研究における量的テキスト分析 2019.09
廣田 秀孝 講師 アメリカにおける移民排斥の全体史的研究 2019.09
HOFMANN, Reto 准教授 The transwar and transnational origins of conservatism in Japan, 1930-1960. 2019.04
大槻 一統 講師 紛争・暴力と政治制度の相互作用 2019.03
笠原 晃恭 講師 コーポレートファイナンス、アセットプライシング、ゲーム理論 2019.03
川名 雄一郎 准教授 19世紀ヨーロッパにおける「性格の科学」 2019.03
佐野 勝宏 准教授 人類進化と狩猟技術の発達に関する研究 2019.03
杉目 恒志 講師 高密度カーボンナノチューブフォレストの構造制御とデバイス応用 2019.03
相馬 拓也 講師 モンゴル遊牧民の生存戦略、減災術、環境共生観の生態人類学/ヒューマン・エコロジー研究 2019.03
田中 観自 講師 行動の追体験と運動主体感に関する研究 2019.03
ZUFALL, Frederike 講師 Regulating the Internet as a global phenomenon and conflicting national regimes 2019.03
兎田 幸司 講師 「意識」の解明に迫る比較認知神経科学 2019.03
西岡 佑一郎 助教 アジアの新生代哺乳類の進化史 2019.03
馬場 匡浩 准教授 古代エジプト国家形成期における複雑化社会の学際的研究 2019.03
藤原 誠 講師 数学における構成的証明可能性 2019.03
森 新之介 講師 日本摂関院政期思想史 2019.03
渡部 洋 講師 電子相関と水素ダイナミクスがもたらす分子性結晶の新奇現象に関する理論的研究 2019.03
SHEN, Menghan 講師 Applied Economics, Economics of Education, Health Economics, Political Economy 2018.12
藤枝 俊宣 准教授 ナノバイオ材料とエレクトロニクスの融合による生体電子化技術の開発 2018.10
DANDOY, Régis 講師 Comparative analysis of executive and legislative elections at national and regional levels 2018.08
秋吉 亮太 准教授 20世紀初頭の「無限」を巡る論理哲学の証明論的手法による再検討。特に、ヒルベルトの形式主義とブラウワーの直観主義に関して 2018.03
坂上 和之 助教 量子ビームとナノテクノロジーの融合による先端的光科学研究 2018.03
鈴木 太郎 助教 自動化システムのための地理空間情報取得手法の研究 2018.03
田中 宗 准教授 統計力学理論による革新的量子情報処理の展開 2018.03
冨永 靖敬 助教 反政府武装組織に対する標的攻撃の影響評価、武装組織の資源動員メカニズムの分析 2018.03
橋本 健二 准教授 超人的移動能力を持つ脚型ロボットの開発 2018.03
広瀬 健太郎 助教 国力の変化と外交様式の選択:強制外交と非強制外交の代替性 2018.03
VERDONSCHOT, Rinus 助教 The Organization of Speech Sounds Across the World’s Languages. 2017.08
青木 仁美 助教 成年後見制度の比較法的研究 2017.03
折原 芳波 助教 慢性アレルギー炎症における神経伝達物質受容体およびアンフィレギュリンの重要性 2017.03
紺野 友彦 助教 統計力学、確率、情報、ゲーム、ネットワーク、それらの応用 2017.03
杉山 博昭 助教 ルネサンス期イタリアの共同体における聖史劇の意義 2017.03
高橋 遼 助教 環境配慮型認証製品への消費行動にかかる障害の検証 2017.03
西脇 雅人 准教授 動学ゲームの実証枠組みの拡張とその応用 2017.03
本田 晃子 助教 マスメディア上における全体主義的建築空間の構築と解体 2017.03
松岡 亮二 助教 教育を通した社会的不平等の再生産 2017.03
水野 俊太郎 助教 密度揺らぎを用いた超弦理論的宇宙モデルの検証 2017.03
黒田 義之 助教 ホスト-ゲスト化合物のナノサイズ効果を利用した環境・エネルギー材料の創製 2017.02
ROMBS SOROCZAN, Elvyra 助教 Exploring the social construction and practice of human flourishing in Japanese higher education: Towards an integrated positive social science 2017.02
田原 優 助教 ストレスによる概日時計の恒常性維持機構の理解 2016.12
CHEN, Yun-Ru 助教 Paradoxes of the National Family Law in East Asia 2016.07
安倍 雅史 助教 肥沃な三日月地帯の東翼ザグロス地域における新石器化に関する考古学的研究 2016.06
東島 雅昌 助教 権威主義体制下の政治経済と政治制度 2016.06
須賀 健雄 助教 機能性ブロック型高分子の精密合成と相界面に基づく電子・光物性の開拓 2016.03
史 又華 准教授 ディペンダブル極低エネルギーシステムLSI設計技術に関する研究 2016.03
野津 裕史 准教授 高品質特性曲線有限要素スキームの数値解析と大規模並列計算 2016.03
伊藤 昇 准教授 結び目や3次元多様体の量子不変量のカテゴリー化とその基礎理論の構築 2016.03
牛山 美穂 助教 「ノンコンプライアンス」の医療人類学的研究 2016.03
河合 望 准教授 エジプト王朝時代の聖地の形成と展開に関する考古学的研究 2016.03
Kellam, Marisa 准教授 Political Parties and Coalitional Instability in Comparative Perspective 2016.03
武田 和久 助教 ラテンアメリカ史、ラテンアメリカ地域研究 2016.03
鶴岡 昌徳 助教 公共工事の調達に関する実証研究 2016.03
野田 仁 准教授 近代中央アジアの境界と民族 2016.03
山本 大輔 助教 格子幾何と多体相関の協奏が生み出す新奇量子相転移の理論的研究 2016.03
湯原 心一 助教 会社法及び金融規制の経済分析 2016.03
松尾 美和 准教授 公共交通の効率性・有効性とその要因: 日米の地方バス事業の場合 2016.02
アナンツクソムスリ スッテ 助教 Thailand disaster management and Japanese automobile industry: The integration of CGE and spatial ABM 2015.07
滝沢 研二 准教授 Fluid-structure interaction modeling in key technologies of the 21st century 2015.03
飯山 知保 准教授 「宗族」の変遷からみた前近代中国華北社会における文化変容 2015.03
参鍋 篤司 助教 労働経済学(人的資源管理論)・中小企業論(経営戦略論) 2015.03
杉森 絵里子 助教 空想と現実を区別するメカニズム:自己行為の時間的・空間的拡張 2015.03
鈴木 正信 准教授 出土文字資料データベースの構築にもとづく日本古代地方支配制度の研究 2015.03
垂見 裕子 准教授 社会関係資本の概念と測定尺度の検 2015.03
中條 美和 助教 政治的信頼の構造と発展 2015.03
田邊 優貴子 助教 環境変動下における極域湖沼生態系の遷移過程と応答 2014.12
木田 哲夫 助教 複雑ネットワーク解析による脳内ネットワークの機能的特性の解明 2014.11
後藤 英明 助教 言語と道徳・国民性の共進化 2014.09
皆川 友香 助教 健康余命に見る国民健康状態の国際比較 2014.09
門内 隆明 助教 メゾ非平衡系における操作的統計力学の構築 2014.09
石川 知子 助教 投資関連協定の運用上の課題 2014.08
足立 透 助教 地球対流圏・電離圏間の大規模結合とその時空間変動の解明 2014.03
ウォラル ジュリアン 准教授 “Tokyo Rules” Theorizing and Mobilising the Distinctive Urban Experience and Spatiality of Tokyo 2014.03
小高 敬寛 助教 古代オリエント世界の形成において地中海東岸域が果たした歴史的役割の解明 2014.03
鎌田 由美子 助教 近世インド絨毯の生産・流通と日本における受容 2014.03
小岩 正樹 助教 古代日本における歴史的建造物の設計過程と技法に関する研究 2014.03
小松 睦美 助教 地球外物質から探る初期太陽系の固体物質進化 2014.03
ジョウ ウィリー 助教 Comparative study of public opinion in East Asian democracies, focusing on dimensions of party and ideological competition 2014.03
成田 広樹 助教 自然言語における句構造の内心性および統語演算の回帰性の分析 2014.03
西永 慈郎 准教授 有機・無機半導体ヘテロ構造を用いた新規デバイスの開発 2014.03
長谷川 大二 准教授 ナノ粒子-ポリマー型新規高周波磁性誘電材料の開発 2014.03
ポウデル カルパナ 助教 Role of nutrition in HIV infection in South Asia 2014.03
本間 裕大 助教 連鎖的な流動に関する数理的研究と社会システム分析への応用 2014.03
森 稔幸 助教 動植物に共通な生殖戦略中核機構にせまる分子細胞生物学的研究 2014.03
山田 健太 助教 ブログ・twitterデータから観測される人間集団行動の実証分析およびモデル化 2014.03
山本 英明 助教 脳神経ネットワークの細胞培養系モデルの構築と神経精神疾患研究への展開 2014.03
ラデマハ クリストフ 助教 Enforcement of Patent Rights 2014.03
小林 正人 助教 スパコン『京』と先進的理論が可能にするユニバーサル量子化学計算 2014.02
袁 媛 准教授 企業の資金調達・ガバナンスとイノベーション:日本、中国、インド 2014.01
井黒 忍 助教 乾燥・半乾燥地域の水利用と文化、および環境に関する歴史研究 2013.03
上條 良夫 助教 位置オークションに関する包括的研究:理論と実験 2013.03
紀 萌 助教 コーパス言語学デジタル・ヒューマニティーズ経験的な言語および文化的な調査 2013.03
小西(趙) 萌 助教 消費者の健康投資決定、健康状態の知覚と情報更新 2013.03
鈴木 進補 准教授 航空宇宙機のための軽量構造材料の製法開発と地上および微小重力環境での液体金属の自己および不純物拡散係数の測定 2013.03
河原塚 篤 准教授 原子配列構造制御を用いたワイドギャップ半導体結晶成長とデバイス応用 2013.03
七丈 直弘 准教授 知識経済学、技術経営論、ネットワーク科学 2012.11
ブガエワ アンナ 准教授 コーパスに基づいたアイヌ語動詞範疇についての類型論的研究 2012.11
朴 英元 准教授 製品アーキテクチャ・組織能力・情報技術との関連性の研究 2012.09
枝川 義邦 准教授 細胞「個性」の解明に向けたマイクロシステムの開発と「ミクロ薬理学」への展開 2012.03
品田 賢宏 准教授 単一イオン注入法による半導体ナノ物性制御と細胞機能修飾 2012.03
田中 章浩 助教 顔・声・身体:視聴覚統合に基づく情動認知に関する比較文化研究 2012.03
稗田 健志 助教 先進工業諸国における普遍主義的社会政策の発展要因の比較政治経済学的研究 2012.03
岩﨑 清隆 准教授 移植後に体内で自己細胞による再生を促す革新的無細胞化組織の開発、及び人工臓器の血液適合性及び耐久性を的確に検証する体外試験システムの開発に関する研究 2012.03
岩田 浩康 准教授 低侵襲な運動・知覚支援により身体感覚の再形成を促進する自立支援RTの創出に関する研究 2012.03
小川 哲司 助教 全体最適化に基づく精度と頑健性を兼ね備えた音声認識システムの構築法に関する研究 2012.03
藤江 真也 助教 空間共有型コミュニケーションデバイスとしてのロボットに関する研究 2012.03
小玉 乃理子 准教授 首都直下地震における災害事象の体系化に関する研究 2012.03
湯浅 一哉 准教授 量子論の基礎的諸問題と量子情報技術への展開 2012.03
遠藤 恆平 助教 有機合成化学における『群体』作用の精密制御 2012.03
森田 邦久 准教授 現代物理学の知見を用いた時間の矢についての研究 2011.09
渡部 幹 准教授 制度と人間行動の相互規定関係と進化的・文化的ダイナミズム 2011.09
宗宮 健太郎 助教 高感度干渉計を用いたマクロな物体の量子状態の観測、重力波検出器の開発 2011.04
齋藤 隆志 助教 企業行動の変容が労働者に与える影響 2011.03
キム テギュン 助教 The Making of Industrial Place: Path Dependence, Divergent Concessions and Coporatist Governance in Korea and Japan 2011.02
朴 祥美 准教授 昭和期日本の文化振興:政策、舞台劇、イデオロギー 2010.12
齊藤 修 助教 アジア地域における自然共生込みの持続可能な社会デザインに向けた研究 -バイオマス利活用を介した環境・社会・人間システムの相互連関に着目して- 2010.12
林 光 助教 対人地雷禁止条約における未加入・不遵守問題の政治学的分析 2010.12
森 和 助教 簡帛資料による中国古代の巫祝文化の研究 2010.09
藤巻 和宏 准教授 寺院資料の調査に基づく資料学的研究―中世南都宗教言説史の構築を起点として― 2010.09
神津 武男 准教授 人形浄瑠璃文楽の総合的歴史研究 2010.09
上出 哲広 准教授 部分構造論理とそのソフトウェア科学への応用 2010.09
梅垣 敦紀 准教授 代数曲線・アーベル多様体の数論的性質 2010.09
長江 亮 助教 日本の障害者雇用施策に対する政策評価研究 2010.09
黒田 智 准教授 東アジア歴史図像学の構築――中近世日本の絵画史料を読みなおす 2010.09
周 振傑 助教 日中企業犯罪比較研究 2010.08
小林 航 助教 低次元性・秩序構造を有する遷移金属酸化物における新機能開発とその発現機構の解明 2010.08
山本 健一郎 助教 高機能膜とそれを用いた高性能医療用分離デバイスの開発と評価 2010.03
座主 祥伸 助教
  • 国際条約と外部ファイナンスに関する経済分析
  • 国際条約を用いた法の特定性に関する実証研究
  • 社会規範と法の関係に関する経済分析
  • 民法94条に関する経済分析
2010.03
川本 真哉 助教 企業統治とリストラクチャリングの実証分析 2010.03
飯田 健 助教 EITMの手法を用いた有権者のリスク態度とその選挙結果への影響の研究 2010.03
青井 議輝 助教 環境微生物の新規分離培養戦略の開発および生態形成・機能発現メカニズムの解明および制御 2010.03
渡邉 丈夫 准教授
  • MRIを用いたヒト脳機能イメージング、画像統計数理解析、時系列解析とエントロピー計算の融合による脳内の時変情報流を定量化する解析法の開発
  • MRIを用いた数学の能力に関係する脳機能画像研究
2010.03
山本 和也 准教授 東アジアの国際関係 2010.03
門間 聰之 准教授 将来型電気化学デバイス・システム実現のための基盤研究 2010.03
増田 幸宏 准教授 持続可能な都市環境システムの構築に関する研究 2010.03
舒 旻 准教授 ヨーロッパと東アジアにおける地域統合の比較研究 2010.03
杉山 敦史 准教授 「ナノ粒子を記録材料として用いる磁性媒体」と「電気化学析出反応に対する磁場効果」 2010.03
杉木 恒彦 准教授
  • 南アジア宗教史(ヒンドゥー教・仏教)
  • 現代南アジア宗教文化論(ヒンドゥー教・仏教)
  • 比較宗教学
2010.03
小林 由佳 准教授 動的分子集合体の化学 2010.03
北村 毅 准教授 旅順と沖縄の戦跡を巡る近代日本の<戦後ナショナリズム>の構築過程に関する研究 2010.03
小野 佳代 准教授
  • 東アジアにおける仏教の受容と伝播に関する研究
    ―わが国上代の木彫仏と供養者像に着目して―
  • X線分析法や年輪年代方法を用いた文化財の保存に関する研究
2010.03
宮崎 真 助教 ヒトの知覚-運動系の情報処理メカニズム:心理物理学的測定と確率論的モデルに基づく研究 2009.11
川島 健 助教 サミュエル・ベケットから俯瞰される20世紀西洋演劇の流れ 2009.09
橋川 裕之 助教 13世紀ビザンティン帝国における修道士・政治・教会改革 2009.03
千葉 謙悟 助教 欧米資料から見る近代中国訳語研究 2009.03
堀 一三 客員講師(専任扱い) 契約理論とその応用に関する研究 2009.03
保倉 明子 客員講師(専任扱い) X線分析による植物の重金属蓄積機構の解明とファイトレメディエーションへの展開 2009.03
齋藤 卓爾 客員講師(非常勤) 合併・買収とコーポレート・ガバナンスに関する実証研究 2008.03
山田 肖子 客員准教授(非常勤) アフリカの持続的発展のための教育・人材育成 2007.09

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる