高等研究所セミナーシリーズ
【グローバル・ヒストリー研究の新たな視角】公開講演会
『疫病・終末・再生―中近世キリスト教世界に学ぶ―』合評会(3/15)
趣旨
昨年10月に刊行した、甚野尚志編『疫病・終末・再生―中近世キリスト教世界に学ぶ―』(知泉書館)について、その全体の研究の方向性、および所収された15の論文に対しての合評会を行い、コロナ下での新しい世界史のあり方について討議する。
評者
- 関哲行
流通経済大学名誉教授
専門はヨーロッパ史、アメリカ史
鈴木喜晴
早稲田大学非常勤講師
専門は西洋史/中世フランス宗教・政治思想史
日 時
2022年3月15日(火)14:00~17:00
会 場
Zoomによるオンライン開催
プログラム
14:00~14:40 書評1 関哲行
14:40~15:10 書評2 鈴木喜晴
15:10~15:30 休憩
15:30~17:00 総合討論
司 会
甚野尚志(早稲田大学文学学術院教授)
対 象
研究者・大学院生
主 催
早稲田大学 高等研究所
共 催
早稲田大学 ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所
申込み
参加は事前登録制です。
以下のフォームにて、3月12日までにお申し込みください。
13日中に参加URLをお知らせいたします。
https://forms.gle/cBmQFvpUoEaTTcTa8
お問合せは以下にてよろしくお願いいたします。
[email protected]