Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)Waseda University

News

WIAS Research Project Seminar Series: Potentiality of the New Notion of the “World History”
~中近世キリスト教世界の多元性とグローバルヒストリーへの視角⑩~
「中世西地中海地域における知とモノの相互交流~イスラーム研究、西洋史研究双方の視座から~」

WIAS Research Project Seminar Series

: Potentiality of the New Notion of the “World History”

 ~中近世キリスト教世界の多元性とグローバル・ヒストリーへの視角⑩~
「中世西地中海地域における知とモノの相互交流~イスラーム研究、西洋史研究双方の視座から~」

講演者
Speaker
野口 舞子(御茶の水女子大・大学院博士課程)
高橋 謙公(早稲田大学・大学院博士課程)
日 時
Date & Time
Monday, 10 January 2015, 14:00~17:30
会 場
Venue
Meeting room. 7 on the 6th floor, Building #39, Waseda University
 主 旨
Outline
イスラーム、キリスト教、そしてユダヤ教という三つの宗教共同体が中世地中海を活動の場としていたことは広く知られている。しかし伝統的に研究者の視点は東方あるいはイベリア半島に向けられており、北アフリカをも構成単位に含む地中海西部が広域的な交流(対立含む)の枠組みに設定されることは稀だった。本シンポジウムでは中世中期の西地中海を研究対象とする東洋史、西洋史双方の若手研究者が報告を行い、この研究状況の打破を図ることとする。
プログラム
Schedule
14:00
Opening Remarks 甚野尚志 (早稲田大学 文学学術院教授)
14:15
Presentation(1) 野口 舞子 「ムラービト朝期マグリブ・アンダルスのイスラーム知識人」
15:00
Question-and-answer session
15:45
(Break)
16:00
Presentation(2) 高橋 謙公 「中世後期シチリア王国の地中海政策~13世紀の港湾管理Mag. Portulanus・Procuratorを中心に~」
16:45
Question-and-answer session
17:30
Concluding Remarks
主 催
Organizer
Waseda Institute for Advanced Study (WIAS), Waseda University
共 催
Co-organizer
Research Institute for Letters, Arts and Sciences:Interdisciplinary Research on the Foundations of European Cultures、「教会と社会」研究会-中近世のヨーロッパ ―
申込み
Registration
Free of charge. Please come to the event venue directly.
ポスター
Poster
Please click here
Dates
  • 0110

    SAT
    2015

Place

早稲田大学戸山キャンパス39号館6階第7会議室

Tags
Posted

Sat, 10 Jan 2015

Page Top
WASEDA University

Sorry!
The Waseda University official website
<<https://www.waseda.jp/inst/wias/en/>> doesn't support your system.

Please update to the newest version of your browser and try again.

Continue

Suporrted Browser

Close