Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)Waseda University

News

WIAS Research Project Seminar Series: Potentiality of the New Notion of the “World History”
~中近世キリスト教世界の多元性とグローバルヒストリーへの視角⑯~
「中近世ヨーロッパにおける聖職者と民衆の対話―伝統と革新」(11/7)

WIAS Research Project Seminar Series

: Potentiality of the New Notion of the “World History”

~中近世キリスト教世界の多元性とグローバルヒストリーへの視角⑯~「中近世ヨーロッパにおける聖職者と民衆の対話―伝統と革新」(11/7)

講演者
Speaker
Yuichi Akae(Keio University)
Shizuka Kubota(JSPS特別研究員PD)
Moderator:Takashi Jinno (Waseda University)
日 時
Date & Time
Saturday, 7 November 2015, 14:00~17:30
会 場
Venue
Rm. 11 on the 6th floor, Building #33, Waseda University
 主 旨
Outline
キリスト教、聖職者による俗人信徒の監督(司牧)は、キリスト教の歴史を通じて、教会組織の組織原理中で重要な位置を占めてきた。その中でも、特に中世半ば以降、この監督「技術」の一環として、聖職者が自らの「声」で民衆に語りかけ、その心をつかむ手法が体系的に確立され、教育の対象となる。本シンポジウムでは、社会への文字文化の浸透が進む当該時期のヨーロッパで、「声」に重きをおくこの種の文化が、聖職者の中でどのように伝統として確立し、受け継がれていくことになったのかをふたつの報告を通じて探っていく。
プログラム
Schedule
14:00 Opening Remarks (Takashi Jinno (Waseda University))
14:15  Presentation(1) (Yuichi Akae(Keio University))
「イングランド農民反乱におけるジョン・ボールの「説教」再考」
15:30(Break)
15:45 Presentation(2) (Shizuka Kubota(JSPS特別研究員PD))
「イエズス会のレトリック教育とプロギュムナスマタ(予備練習)の伝統 ──デカルト『方法序説』から出発して──」
17:00 Question-and-answer session
17:30 Concluding Remarks
主 催
Organizer
Waseda Institute for Advanced Study,Waseda University
共 催
Co-organizer
Institute for European Medieval and Renaissance Studies, Research Institute for Letters, Arts and Sciences, Waseda University:Interdisciplinary Research on the Foundations of European Cultures
申込み
Registration
No Pre-Registration Required.
ポスター
Poster
Please click here
Dates
  • 1107

    SAT
    2015

Place

Rm. 11 on the 6th floor, Building #33, Waseda University

Tags
Posted

Sat, 07 Nov 2015

Page Top
WASEDA University

Sorry!
The Waseda University official website
<<https://www.waseda.jp/inst/wias/en/>> doesn't support your system.

Please update to the newest version of your browser and try again.

Continue

Suporrted Browser

Close