臨床心理学の勉強会や、心理に関わる現場でのボランティア活動などを行います。主な活動内容として、更生保護施設の更新会で行われるSST(社会技能訓練)の補助や板書係・お茶会での参加者さまとのおしゃべり・施設の方やSSTの先生との振り返りを行います。何か特別な技能が必要なことを行うわけではないので、一種の社会見学として参加するような心持ちでも大丈夫です。また、臨床心理学系大学院入試への勉強や臨床心理学のキーワードのまとめ、臨床心理学系大学院入試の過去問対策などの勉強会を行います。参加者の都合に合わせて所沢キャンパスなどで行います。また、ひきこもりのボランティアとして「KHJ西東京「萌の会」集いの場コスモス」というひきこもりの自助グループ月例会への参加や学校学生ボランティアなども行っています。
毎月第1・第3日曜日/8:30〜11:00頃/高田馬場駅から徒歩15分
30人
2009年
0人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。