Waseda Weekly早稲田ウィークリー

キャリアコンパス

~ タイから早稲田へ~留学生としての特権を満喫!

~タイから早稲田へ~

創造理工学部2年
ヴァネッサ・テチャピチェットヴァニッチ

1364_ヴァネッサ顔写真_右

数学や物理学、化学が大好きな私は、ロボットや自動車の技術革新に関わりたいと考え、昨年、総合機械工学科に留学しました。この専門分野を研究する女性の数が少なく、その貴重な一人になれることも魅力でした。

西洋文化の中で育ち、アメリカかイギリスへの留学を思い描いていた私にとって、日本への留学は想定外のことでした。正直に言うと、東京のライフスタイルにはあまりなじめず、通勤ラッシュが苦手で、大学へバイク通学しているくらいです。しかし、日本各地を旅行すると、素晴らしい場所がたくさんあることに気付きました。京都、大阪、山形、長野などを旅し、行く先々でさまざまなバックグラウンドを持つユニークな人々と出会いました。多くの日本人が優しくて礼儀正しいことに驚いたり、日本の習慣、特に箸を使った食事作法に苦労したりしました。

留学生として日本に滞在することは、間違いなく特別なことです。私が暮らしているWISH(国際学生寮)やICC(国際コミュニティセンター)では、他の留学生や日本人学生と友達になれる機会をたくさん提供してくれます。私は各国の留学生たちと交流することで、文化的視野を大きく広げることができました。また、留学生同士で日本語を学ぶモチベーションを高め合うことにもつながりました。

これからも、日本でよりエキサイティングで視野の広がる冒険ができることを、楽しみにしています。

早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/weekly/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる