
宮沢章夫(みやざわ・あきお)劇作家・演出家・小説家。早稲田大学文学学術院教授。1980年代半ば、竹中直人、いと うせいこうらと共に演劇ユニット「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」を開始、全ての作・演出を手掛ける。1990年「遊園地再生事業団」の活動を始める。1993年『ヒネミ』で第37回岸田國士戯曲賞受賞。2005~2013年まで早稲田大学文学学術院にて教べんを執り、2016年 より現職。『ニッポン戦後サブカルチャー史』(NHK出版)他著書多数。 http://www.u-ench.com/
早大生を対象に、11月に上演される新訳『ゴドーを待ちながら』リーディング本公演(演出:宮沢章夫・訳:岡室美奈子)の演出助手を募集します。
ワーク・イン・プログレス公演は中継会場を設けるほど盛況だった本作品。宮沢章夫文学学術院教授(早稲田小劇場どらま館)の創作現場に参加することができる、またとない機会です。ぜひ奮ってご応募ください。
応募多数の場合には、選考の上1〜2名を選出します。
募集概要
【日時】募集中~9月29日(金)23:59締切
【応募方法】MyWasedaのこちらのページより申し込み。
【業務内容】稽古場運営や本番の当日運営の手伝いなど
【謝礼】なし
スケジュール
11月1日(水)16:00~20:00(早稲田大学 戸山キャンパス 36号館演劇映像実習室)
11月2日(木)16:00~20:00(36号館演劇映像実習室)
11月3日(金)19:00~22:00(36号館演劇映像実習室)
11月4日(土)15:00~20:00(36号館演劇映像実習室)
11月5日(日)15:00~20:00(36号館演劇映像実習室)
11月6日(月)19:00~22:00(36号館演劇映像実習室)
11月7日(火)18:30~21:30(早稲田小劇場どらま館)
11月8日(水)16:00~21:00 通し・返し稽古(早稲田小劇場どらま館)
11月9日(木)13:00~17:00 返し稽古/18:00〜22:00 通し(早稲田小劇場どらま館)
11月10日(金)13:00~18:00 ゲネプロ/19:00~22:00 本番(早稲田小劇場どらま館)
11月11日(土)終日 本番(早稲田小劇場どらま館)
11月12日(日)終日 本番(早稲田小劇場どらま館)
※稽古の進捗状況などによって時間変更の可能性があります。
※スケジュールの全日に参加することが必須ではありませんが、多く参加できる方が望ましいです。