Student Participation and Job Center (SJC)早稲田大学 学生参画・ジョブセンター

早大生の家庭教師紹介について

学生の方

家庭教師の紹介方法について

家庭教師の求人情報は㈱学生情報センターが運営する学生アルバイト情報ネットワーク(通称:バイトネット)に掲載しています。在学中に一度登録すれば、いつでも情報を確認できます。ぜひ活用してください。

利用方法

  1. 本学専用の「学生アルバイト情報ネットワーク(通称:バイトネット)」にアクセスする。
  2. 「ご利用登録」からメールアドレスを入力し、仮登録をする。
  3. 本登録のご案内メールが届くので、本文中のURLにアクセスする。
  4. 大学発行のメールアドレス(~@XXX.waseda.jp)とその他の必須項 目を入力し、本登録を完了する。
  5. 本登録で設定したメールアドレスとパスワードでログインし、求人情報を検索する。
  6. 希望の求人先が見つかった場合は、労働条件を確認した上で、申込む。

悪質家庭教師派遣業者に注意!!

大学が教室等で氏名、住所、電話番号等を登録させることはありません。大学に不法に入りこんだ悪質な業者に自分の個人情報を安易に提供することのないよう、十分注意しましょう。

また最近、学内や学校周辺で家庭教師派遣会社による「家庭教師」の勧誘やチラシを見かけますが、悪質な家庭教師派遣会社に引っかかると、高額な教材を販売させられたり、受け持ちをたくさん持たされたりします。テレフォンアポインターを用いたセールスを中心とした家庭教師派遣は社会問題にもされています。むやみに誘いにのらないよう、十分注意してください。

学外の方

家庭教師の紹介方法について

早大生の家庭教師紹介は㈱学生情報センターが運営する学生アルバイト情報ネットワーク(通称:バイトネット)にて行っています。家庭教師の求人につきましては、学生アルバイト情報ネットワーク(03-5325-0283)へお問い合わせください。

悪質家庭教師派遣業者に注意!!

ご自宅に早稲田大学側から「早大生の家庭教師を紹介します」などとご連絡することは一切ありません。
中には不当な教授料を請求されたり、高額な教材を買わされたりする悪徳な業者の場合や、他大生を早大生と偽らせて派遣するケースもあるのでご注意ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/sjc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる