Organization for University Research Initiatives早稲田大学 重点領域研究機構

News

ニュース

【持続型食・農・バイオ研究所】農・食で「日本を健康にする」研究開発シンポジウム- 開催のお知らせ

持続型食・農・バイオ研究所

2016年9月、早稲田大学を中心とした10の企業・研究機関が連携し、農・食で「日本を健康にする」研究開発プラットフォームを立ち上げました。
本プラットフォームは、時間栄養学をキーテクノロジーとして、各種農産食材の機能成分の計測及び有用性の検証を行い、新しい視点で機能性成分を強化した
食材を開発するための研究開発を行うことを目的とします。
本シンポジウムでは、企業・行政・研究機関それぞれの立場から、研究開発やマーケット、政策の最新動向を講演頂きます。プログラム及び詳細はチラシWEBサイトをご覧下さい。

日時

2017年2月20日(月)12:30-16:40(開場12:00)

場所

早稲田大学日本橋キャンパス(コレド日本橋5階)(地図はこちら

申し込み

事前申し込み制(参加費無料)申込フォームよりお申込みください。(先着100名)

参加

無料、学生・教員・市民参加可能

主催

持続型食・農・バイオ研究所

共催

農林水産省 「知」の集積と活用の場 農・食で「日本を健康にする」研究開発プラットフォーム
戦略的イノベーション創造プログラム「次世代農林水産業創造技術」時間栄養・運動レシピ開発コンソーシアム

後援

「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会

お問い合せ

早稲田大学持続型食・農・バイオ研究所事務局(早稲田大学アカデミックソリューション内)
E-mail: waseda-sfss[@]w-as.jp ※[]を抜いたアドレスに送付ください。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/ori/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる