Office of Continuing Education(OCE)早稲田大学 コンティニューイング・エデュケーション推進室

Recurrent Education and Reskilling

リカレント教育・リスキリング

Certificate Programs

履修証明プログラム

マーケティングカレッジ

「次世代のマーケターとしての総合力」を養成することを目的とし、マーケティング理論のコアを習得するとともに、先端的な手法を理解します。幅広い知識を得るとともに、プロジェクト学習、ワークショップなどを通じて、思考力、企画力、調整力などの実践的な力を鍛えます。

リーダーシップカレッジ

権限によらないリーダーシップの獲得と、他者のリーダーシップ開発を行う“リーダーシップ開発者”の育成を目的とした履修証明プログラム(総計120時間)です。
変化の速い現代においては、権限や役職、カリスマ性によらずに周りを巻き込みながら仕事を推進していける人材が求められます。本プログラムでは、組織やチームにおいてすべてのメンバーが自分らしく貢献し、 互いに影響を及ぼし合って成果をあげるための能力(=リーダーシップ)とは何かを議論しながら、理論と実践の両面からアプローチしていきます。

データサイエンス実践講座

「データサイエンス」を自身の専門領域で活用するために学内に用意された「データ科学教育プログラム」を社会人にも利用いただくべく特別に再編成し、さらに新規内容を追加した講座です。前述の通り、データサイエンスは様々な専門領域で活用されており、ビジネス領域も例外ではありません。データサイエンスの「理論」とビジネス領域で活用できる「スキル」を同時に学ぶことにより、データサイエンスの実践的な活用能力を鍛えます。

スマートエスイー

スマートエスイーは早稲田大学を中心とし、第一線の教育者・研究者・実務家が、超スマート社会を国際的にリードするイノベーティブ&DX人材を育成するAI・IoT・ビッグデータ技術分野のビジネススクールとしての社会人学び直しプログラムです。

キャリア・リカレント・カレッジ

本プログラムは、長きにわたり同一組織に所属してきたミドル・シニア世代(40歳~65歳)の方々が、ライフキャリア(仕事を含む人生の自己実現)を主体的に形成するための素地を身につけることを目的とした履修証明プログラム(総計60時間以上)です。
半年(10月~3月)の間、平日の夜間および土曜日に間隔を空けながら授業を実施するため、ビジネスパーソンの皆様が受講しやすいプログラムです。

Life Redesign College(LRC)

「Life Redesign College(LRC)」は全ての受講生やパートナーとともに、現代そして未来の日本における新たな人生の後半のロールモデルを描き続けます。例えば、修了後も大学院等へ進学することでさらに学びを深めたり、社会課題の解決に取り組んだり、自身の経験と技術を活かして講師としての活動を行うなど、様々なケースが生まれてくることが期待されます。LRCではそのための充実したサポートを続けます。

公共政策カレッジ

本講座では、受講者の「政策を形成し、立案する力」の養成を目指します。具体的には、公共政策に関する基本理論や、政策形成・評価プロセス、政策形成の過程で活用可能な知識やビジネススキル等の講義のほか、実務界で活躍する講師より、数多くの実務事例を学びます。加えて、受講期間を通じたグループワークにより、実際に自治体が抱える具体的な課題解決のための政策立案を体現し、政策形成能力の向上を狙います。

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/oce/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる