早稲田大学イスラーム地域研究機構では、新学術領域研究「グローバル秩序の溶解と新しい危機を超えて――関係性中心の融合型人文社会科学の確立」との共催で、Elvire Corboz博士(Aarhus University, Denmark)をお招きし、来る2月28日(水曜)に講演会を開催致します。Corboz博士は、オックスフォード大学で博士号を取得され、イラクを中心とした現代におけるシーア派のトランスナショナルな運動に関して近年精力的に成果を出版されておられる気鋭の研究者です。今回の講演会では、Corboz博士の最新のご研究の成果についてお話いただきます。参加自由ですので、ご興味・ご関心をお持ちの皆様方のご来場を心よりお待ちしております。
●日時:2018年2月28日(水曜) 15時30分 ~ 17時30分
●会場:早稲田大学早稲田キャンパス26号館(大隈タワー)1102号室
※ 会場となる26号館はキャンパス敷地外にございますので、ご注意ください【キャンパスマップ】
●講演者:Dr. Elvire Corboz (Assistant Professor, Aarhus University, Denmark)
●講演題目:The Marja‘iyya of Najaf in the Age of Iran’s Vali-ye Faqih (Guardian-Jurist): The Dynamics of a Transnational Competition
※ 講演は英語で行われ、通訳はつきません
※ 参加自由、事前登録不要です。ご参加を希望される方は直接会場にお越しください
★ Elvire Corboz博士のプロフィールについては、下記のリンク先をご参照ください(英語)。
http://pure.au.dk/portal/en/persons/id(d72bace8-2ab5-47b4-b25f-c6dd56c62a71).html
https://www.orinst.ox.ac.uk/people/elvire-corboz
主催:早稲田大学イスラーム地域研究機構
共催:新学術領域研究「グローバル秩序の溶解と新しい危機を超えて――関係性中心の融合型人文社会科学の確立」
B01班「規範とアイデンティティ:社会的紐帯とナショナリズムの間」
B02班「越境的非国家ネットワーク:国家破綻と紛争」
※当講演会に関するお問い合わせは、メール( 宛先:islam-info [at] list.waseda.jp )にてご連絡ください。