Vol.2(2010)イスラーム地域研究ジャーナル: 目次
1.巻頭 くつろぎの水と地域研究(佐藤次高) |
p.1 |
2.紀行文(フォトエッセイ) エジプトの西部沙漠を訪ねて(長沢栄治) |
p.3 |
3.論文 ヨルダンにおけるガザ難民の法的地位―UNRWA登録、国籍取得と国民番号をめぐる諸問題(錦田愛子) |
p.13 |
『イブン・ハルドゥーン自伝』写本についての一試論(橋爪烈) | p.25 |
4.原典研究 イブン・ハルドゥーン自伝2(阿久津正幸、中町信孝、佐藤健太郎) |
p.35 |
イブン・スィーナー著『治癒』文献解題(小林春夫) | p.57 |
5.研究ノート スライヤー・カリーモワ「ウズベキスタンにおけるイスラーム期文献史料の研究:成果と課題」(翻訳:木村暁) |
p.64 |
6.カイロ国際会議レポート ・国際会議を振り返って(鈴木恵美) ・カイロ国際会議プログラム ・各セッションについて |
p.77 |
7.新刊紹介 | p.91 |
8.文部科学省事業の活動報告―2009年度をふりかえって | p.101 |