「本庄早稲田の杜」という名称の地域が、埼玉県本庄市の上越新幹線本庄早稲田駅をまたがるように新しい街として形成されています。住宅地や公園がひろがるこの街では、様々な企業・団体の方々がそれぞれの目標に向かって活動しています。
早稲田大学本庄プロジェクト推進室では、同地域にて活動する各企業・団体、そしてその関係者から招待された方々と一緒に本庄早稲田の杜で 業種の垣根を超えた交流を深めていきたいと考え、ワークショップ本庄早稲田会議を開催いたします。本会議は、早稲田大学よりお声がけしましたが、やがては地域の有志や関係者どうしの自発的な取り組みとして成長していっていただければとの思いで提案させていただいた次第です。
初回は、2023年7月14日にコンサルティング・リーダーの内田龍之介さんを講師にお招きし、「本庄早稲田会議~本庄早稲田で越境学習 自由な発想で本庄早稲田ブランドの創出~」と題してワークショップを行い、参加者の自由な発想で自らやってみたいことを実現するにはどうするのかなど、当日集まる40名の参加者の交流と意見交換会を行う予定です。当日の様子は後日あらためて報告いたします。
主催:早稲田大学本庄プロジェクト推進室
運営:公益財団法人本庄早稲田国際リサーチパーク(電話:0495-24-7455)