2014年6月、労働安全衛生法が改正され、安全データシート(SDS)交付対象である640物質について、リスクアセスメント(RA)の実施が義務化されました。大学で化学物質を使用している研究室・実験室も対象となり、2016年6月より施行されています。
本学では、学内のマニュアルを案内し、毎年実施をお願いしております。法令順守ならびにリスクの自覚による化学物質のばく露低減、管理意識の醸成のために、ご理解ご協力よろしくお願いします。実施方法等詳細は、当センターからの案内より確認して下さい。
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/esc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト