Center for Entrepreneurship 早稲田大学 アントレプレナーシップセンター

News

Japan Effectuation Conference 2024 エフェクチュエーション入門「高校生・大学生とエフェクチュエーション」のご案内

高校教育におけるアントレプレナーシップ教育の導入が試行されています。その中で、エフェクチュエーションの原則を用いたプログラムも注目を浴びるようになってきました。他方、新事業はどうやったら生み出しやすくなるのか?この問いに、実務家、研究者、みんなが悪戦苦闘しています。その中にあって、「エフェクチュエーション」ロジックは一つのソリューションになり得るかのでは、と考えられています。

本イベントでは、まだまだ目新しい「エフェクチュエーション」について、高校生・大学生を対象としたプログラムの導入事例を共有し、高校生・大学生自身にその可能性を議論いただきます。また、彼らが、すでにエフェクチュエーターとして活躍する実務家・研究者などのみなさんと対話する機会を提供します。

高校生・大学生の方々との対話を通して、社会人の方々も新たな気づきがきっとあるはずです。高校生から社会人の方まで幅広く、多くの方々の参加をお待ちしております。「エフェクチュエーション」にはじめて接する方の参加もぜひご参加ください。


※お申込み及びお問い合わせはPeatixからお願いします。

開催概要

開催日時:2024年2月12日(祝日) 13:00~18:30
開催場所:早稲田大学 リサーチイノベーションセンター(121号館)
参加対象:高校生・大学生・高校教員・アントレ教育提供者・社会人など
主催:早稲田大学アントレプレナーシップ・センター(W E Y Iプログラム)、
日本エフェクチュエーション協会
共催:早稲田大学グローバル科学知融合研究所、
早稲田大学イノベーション・ファイナンス国際研究所
後援:三菱みらい育成財団

当日スケジュール

時 間 内 容
13:15~13:30 主催者からのご挨拶
島岡未来子(早稲田大学アントレプレナーシップセンター 副所長)
13:30 ~14:00 講演 (エフェクチュエーション入門)
講師:吉田 満梨(神戸大学 准教授)
14:00~15:00 高校生・大学生・社会人対象のエフェクチュエーション・ワークショップ
(複数の同時並行セッション:講師はMBA学生 他)
15:00~15:15 休憩
15:15~15:45 「高校教育におけるエフェクチュエーションの導入事例」
モデレーター:服部 真也斗(早稲田大学創造理工学研究科修士1年)
パネリスト:高校生3名(中高校生のエフェクチュエーション講座受講者)
15:45~16:15 「いかにエフェクチュエーションを学び、実践するのか?」
モデレーター:牧野 恵美(立命館アジア太平洋大学)
パネリスト: 澤谷 由里子(名古屋商科大学)
飯野 将人(スケールアウト)
倉橋 輝(早稲田大学先進理工学部3年)
16:15~16:30 休憩
16:30~17:05 「知らず知らずのうちにエフェクチュエーション!」
モデレーター:樋原 伸彦(早稲田大学 准教授 )
パネリスト :白木 夏子((株)HASUNA代表取締役)
安藤 正道((株)村田製作所執行役員)
高校生社長/想空(株式会社SOS代表取締役)
栗木 契(神戸大学)
17:05 ~17:35 「未来ある人への提言:組織・個人がエフェクチュアルになるには!」
モデレーター:山形啓二郎(㈱スケールアウト)
高瀬進(日本エフェクチュエーション協会)、朝日透(早稲田大学 教授)、
松本綾香(早稲田大学先進理工学部4年)
17:35~17:40 Closing Remarks
樋原伸彦(早稲田大学 准教授、日本エフェクチュエーション協会代表理事)
17:40~ ネットワーキング

 

お問い合わせ先

Effectuation Conference 2024事務局
(株式会社エマージングテクノロジーズ内)
effectuation-conf2024*at*emerg ing.jp
*at*を@に置き換えてご連絡ください。
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/entrepreneur/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる