Information, Production and Systems Research Center早稲田大学 情報生産システム研究センター

News

ニュース

三宅丈雄教授、アズハリ・サマン助教らの研究グループ、眼ヘルスケアを革新する新たな技術を開発

三宅丈雄教授、アズハリ・サマン助教らの研究グループが、MXeneを統合したコンタクトレンズを開発しました

早稲田大学大学院情報生産システム研究科の三宅丈雄教授アズハリ・サマン助教らの研究グループ、山口大学大学院医学系研究科眼科学講座の木村和博(きむらかずひろ)教授・芦森温茂(あしもりあつしげ)助教らの研究グループと京都大学工学研究科の廣谷潤(ひろたにじゅん)准教授らの研究グループは、MXeneと呼ばれる2次元ナノシート状の遷移金属化合物を市販のソフトコンタクトレンズに安定的に統合する技術を開発し、その研究成果がプレスリリースされました。

詳細はこちらをご覧ください。

リンク

論文掲載URLhttps://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/smsc.202400628

三宅丈雄研究室:Miyake Research Group

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fsci/ipsrc/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる