「中央銀行と経済学」研究部会では、木原麗花さん(ロイター・ニュース・アンド・メディア・ジャパン編集局記者)をお迎えして、研究会を開催いたします。
日時:2025年1月30日(木) 17:00~18:30
開催形式:対面
開催場所:早稲田大学 3号館 305教室
*3号館エレベータは3階には止まりませんので、エスカレータにてお越しください。
木原さんは、2006年以来日銀の金融政策を20年近くにかけて追いかけてきたベテラン記者で、数々の受賞をされております。2024年3月には早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズム・コースを修了し、その修士論文を基にして『日銀総裁のレトリック』(文春新書、2024年)を上梓されました。本書は、言説分析によって日本銀行、特に日本銀行総裁のコミュニケーションの特徴を明らかにしたものです。研究会では、中央銀行のコミュニケーション、総裁の使うレトリックのあり方にとどまらず、経済メディアからみた日銀の姿、経済メディアの報道のあり方についても議論をしたいと考えております。
『日銀総裁のレトリック』
出版社HP:https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784166614707
なお、研究会後には有志で木原さんを囲んで懇親会を開きたいと思います。
会場確保の都合上、懇親会に参加を希望される方は、2025年1月10日金曜日12:00までに、以下のフォームにご記入ください。
https://chouseisan.com/s?h=ce1cbf82fc6b419a911dd5814a9af41a
その他、ご不明の点は、若田部([email protected])までご連絡ください。