Waseda Institute of Political Economy早稲田大学 現代政治経済研究所

News

ニュース

3月8日(日)現代政治哲学研究・デモクラシー再考研究部会(部会主任:飯島昇藏)開催のお知らせ

部会名:「現代政治哲学研究—デモクラシー再考—」研究会
(第29 回政治哲学研究会と共催)
日時:2015 年3 月8 日(日)11:00~17:00
会場:早稲田大学本部キャンパス14 号館10 階1040 共同研究室
〒169-8050 新宿区西早稲田1-6-1
会場の場所・アクセスは以下のURL でご確認ください。
http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2014/10/waseda-campus-map.pdf
対象:一般

------------------------

――研究報告プログラム――
第1部:司会石崎嘉彦(摂南大学名誉教授)
11:00~11:50
金澤洋隆(京都府立医科大学)
生命科学とポストヒューマン――Leon Kass の理解とその射程――
討論者:田中智彦(東京医科歯科大学)
第2部:司会太田義器(摂南大学)
合評会:飯島昇藏・中金聡・太田義器編著『「政治哲学」のために』
(行路社、2014 年)
①13:00~13:50
兼利琢也(早稲田大学)
「第一部エロス政治的と哲学的」をめぐって
②14:00~14:50
石崎嘉彦(摂南大学名誉教授)
「第二部マキァヴェッリと近代政治哲学」をめぐって
③15:00~15:50
厚見恵一郎(早稲田大学)
「第二部第5 章『知恵と節度』」をめぐって
④16:00~16:50
杉田孝夫(お茶の水女子大学)
「第三部レオ・シュトラウスとポストモダン」をめぐって
討論者:近藤和貴、中金聡、村田玲、太田義器、服部美樹、西永亮、面一也

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fpse/winpec/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる