研究分野
映像ジャーナリズム、メディア・リテラシー、次世代ジャーナリズム
学位
- 芸術学修士 コロンビア大学大学院 1991
略歴
早稲田大学政治経済学術院教授。ビジネス・ウィーク東京支局、フリーランス・ジャーナリスト、慶応義塾大学環境情報学部特別招聘教授、早稲田大学川口芸術学校校長を経て、現在に至る。専門領域は映像ジャーナリズム、次世代ジャーナリズム、メディア・リテラシー。最近はとくに、米国の非営利独立メディアを含む新たなジャーナリズムのあり方やネット上の情報やニュースを読み解くニュース・リテラシーに関心を寄せている。著書に、総務省メディア・リテラシー教材『私たちのメッセージを伝えよう~公共広告をつくる』、『Perspectives on Media Literacy』〈共著、Nordicom)、「メディア・リテラシーの教育の挑戦」〈共著、アドバンテージサーバー)等がある。特定非営利活動法人FCTメディア・リテラシー研究所理事、石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞選考委員、日本こども映画コンクール等の審査員を務める。