研究分野
経済学史、中央銀行論
学位
修士号、トロント大学、1994年
略歴
研究関心は経済危機と経済学の歴史的関係、中央銀行論など。ケンブリッジ大学、ジョージ・メイソン大学、コロンビア大学日本経済経営センターで訪問研究員、全米経済学史学会副会長(2016年から2017年)、日本銀行副総裁(2018年3月から2023年3月)を歴任。著書に『昭和恐慌の研究』(2004年:日経・経済図書文化賞)、『危機の経済政策』(2009年:石橋湛山賞)、Japan’s Great Stagnation and Abenomics(2015年)など。