研究分野
宗教思想史、哲学、比較文化論
学位
博士(哲学)、バレンシア大学、2013
修士(第二言語としてのスペイン語教育)、国立通信大学(UNED)、2014
修士(哲学)、バレンシア大学、2006
学士(哲学)、バレンシア大学、2004
略歴
Bernat MARTI OROVAL(ベルナット・マルティ・オロバル)。1979年スペイン(バレンシア市)生まれ。2006年から2012年にかけて交換研究員、特別研究生として早稲田大学東洋哲学研究室に在籍し、2013年にスペインのバレンシア大学で博士号を取得。2012年より東京外国語大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学等で非常勤講師、2017年4月より2020年3月まで上智大学准教授を務めた後、2020年4月より早稲田大学政治経済学部准教授。専門分野は、明治時代の思想(特に明治仏教)及び16世紀と17世紀日本におけるキリスト教宣教師の伝道活動。