研究分野
人の国際移動、国際社会関係論、 国際文化関係史、戦後イギリス外交
学位
- 学士号(国際関係論)、東京大学、1986年
- 修士号(国際関係論)、東京大学、1988年
- 修士号(国際関係論)、オックスフォード大学、1992年
- 博士号(国際関係論)、オックスフォード大学、1997年
略歴
東京学芸大学附属高校・東京大学教養学部国際関係論分科卒業、同大学院国際関係論専攻修士課程修了・博士課程単位取得退学、オックスフォード大学大学院国際関係論専攻M.Litt.(修士号)・D.Phil.(博士号)取得、神戸大学法学部助手・助教授、同大学院国際協力研究科助教授、上智大学外国語学部助教授を経て、2007年より現職。専門は、戦後日英東南アジア関係史、戦後イギリス文化外交、英帝国下の人の国際移動など。この間、阪神淡路大震災後の兵庫県の多文化共生研究なども行う。