Advanced Research Center for Human Sciences早稲田大学 人間総合研究センター

News

ニュース

【開催案内】シンポジウム ポストコロナの祝祭を考える ―伝統、ヴァーチャル、「生感」― 11月6日(土)14時~

早稲田大学人間総合研究センター主催シンポジウム

タイトル:ポストコロナの祝祭を考える―伝統、ヴァーチャル、「生感」―

日時:11月6日(土)14:00~17:40(予定)

概要:

本シンポジウムでは、祭りやイベントなどの祝祭についてCOVID-19の感染拡大による影響を把握し、事態終息後の祭り・祝祭のあり方を人間科学的なアプローチを採用しながら、学際的・実践的に模索を試みていきます。祭りの現状を整理・考察し、特に感染症蔓延の影響を大きく受けた大学祭(早稲田大学所沢祭)の変化と、神聖性が強いが故に中止できない伊勢大神楽を対比させながら問題を浮き彫りにしてゆきます。研究者のみならず学生・一般にも開かれた議論を行う予定です。

参加方法:ウェビナーまたは来場参加(所沢キャンパス101号館101教室)

詳細はフライヤーならびに詳細ホームページをご参照ください。

問い合わせ

E-mail:[email protected]

 

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/fhum/archs/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる