名前
李培德
所属機関・職
特聘教授 華僑大学華僑華人与区域国别研究院
取得学位
東京大学文学博士
研究テーマ
20世紀におけるイギリス帝国とアジア国際秩序 – 企業と商標の問題を中心に
略歴
学歴 | |
1989年-1991年 | 東京大学文学修士(東洋史学) 修了 |
1991年-1994年 | 東京大学文学博士(東洋史学) 修了 |
職歴 | |
2022年-現在 | 華僑大学華僑華人与区域国别研究院特聘教授 |
2017年-2024年 | 香港大学現代言語・文化学部名誉教授 |
研究項目
中国経済史
主な研究業績
- 「1920-30年代における上海の調味料製造業と市場競争――中国の味精と日本の味の素に着目して」、『中国料理と近現代日本――食と嗜好の文化交流史』 Tokyo: Keio University Press (2019)
- 「移民・為替送金・投資──香港華商馬敘朝の商業ネットワーク(1900~1940年代)」、『講座 東アジア共同体論──調和的秩序形成の課題』(2016)
- 「1920年代〜30年代のカレンダー広告画と近代中国のタバコ産業界の競争」、『年報 非文字資料研究』 第9号(2013)
- 「ネットワークと制度の間で──1920年代─1930年代の上海商業儲蓄銀行、『市場秩序の歴史的分析──中国の市場秩序の再思考』(2013)