Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)早稲田大学 高等研究所

News

ニュース

高等研究所セミナーシリーズ分野横断型・環境サステナビリティ研究プロジェクト
「企業の自然関連財務情報開示(TNFD)」(12/12)

「企業の自然関連財務情報開示(TNFD)」(12/12)

講演概要 / Abstract

2023年9月に公表されたTNFDフレームワークの解説を通し、ビジネスと自然環境の関わりの現在地を解説する。
また、NECでのTNFDレポート作成の経験から、自然関連財務情報開示の難しさと面白さを共有する。

登壇者 / Speaker

岡野 豊(日本電気株式会社 環境・品質統括部 シニア・プロフェッショナル)

略歴 / Bio:
2003年 カリフォルニア大学デービス校生態学修士課程を修了。

トヨタ自動車の環境部署にて14年間、世界各地の工場の脱炭素、資源循環、自然共生取組みを企画、推進。

2016年より岡山県西粟倉村のスタートアップ エーゼロ株式会社の執行役員に就任。

未来の里山づくりを目指し、循環型の農林水産システムや関係人口アプリ事業を設立。

2020年よりNECにて環境戦略立案や環境ビジネス促進に従事。

日時 / Date & Time

2023年12月12日(火)13:10 – 14:50 / Tuesday, December 12, 2023  13:10-14:50

会場 / Venue

オンライン開催(Zoom)/Online Style (Zoom)

開催言語 / Language

日本語 / Japanese

対象者 / Prospected Audiences

大学院生・教職員・研究グループメンバー・一般 / Students, Faculty members, Research members, General participants

主催 / Organizers

早稲田大学先端社会科学研究所 Institute for Advanced Social Sciences (IASS)

共催 / Co-Organizers

早稲田大学環境経済・経営研究所 Research Institute for Environmental Economics and Management (RIEEM)

早稲田大学高等研究所 Waseda Institute for Advanced Study (WIAS)

早稲田大学スマート社会技術融合研究機構

カーボンニュートラル社会研究教育センター

申込方法 / Registration

参加をご希望の方は12/11までに<事前登録フォーム>からご登録ください。
登録後ご指定のアドレスにZoomリンクが届きますので、Zoom参加の方は当日はそちらからご入室ください。
Please register from here by Dec. 11 to participate.  Zoom link will be sent to your email address after registration.

Dates
  • 1212

    TUE
    2023

Place

オンライン形式(Zoom)

Tags
Posted

Fri, 24 Nov 2023

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wias/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる